919/1374ページ

919/1374ページ
  • 2022.11.18

キッチン収納、食器棚を引出しにDIY、使い勝手と収納力up、お皿の取出しが楽になる。

DIY後、数年使ってよかったと感じたので紹介します。 見せるつもりで作らなかったのでキレイに出来でませんが収納の参考になれば嬉しいです。 スバクールのDIY (再生リスト) シリーズ (合板.コンパネDIY) 其の1 合板(コンパネ)1枚でチェストを作る 其の2 合板(コンパネ)1枚でチェスト上部を作る Amazonリンク https://amzn.to/3Qaw6H0 Amazon Primeリ […]

  • 2022.11.18

CanDoまな板のおかげでアウトドアで大人気の六角ミニテーブルが格安で出来た!【キャンプ 165】

キャンプギア定番のアウトドア用ミニテーブル。デイキャンプでのコーヒータイム用にCanDoさんのまな板2枚を使って六角形にしてみました。 大人気のWantkeyCampさんっぽくなりましたが、価格は1600円からお釣りがきます(三脚は別途)。 SLIKのクイックリリースの余りを使っており、三脚にワンタッチで取り付けできます。ホームセンターで見かける円形の板に塗装して作るともっとお手軽ですね。 天板の […]

  • 2022.11.18

【DIY】誰でも簡単に!本物の天然石シートで玄関の壁をリメイク!【natuRe:stone™(ナチュリストーン)】#1

”薄くて軽くて曲げられる 本物の天然石シート”「natuRe:stone™(ナチュリストーン)」のご紹介と、「natuRe:stone™(ナチュリストーン)」をつかった玄関の壁リメイクのご紹介です! □■今回使用したのはこちら!■□ 3:04 〈玄関の壁リメイク〉 natuRe:stone™(ナチュリストーン) NS-L02 ブロンジュ ラージサイズ(約 […]

  • 2022.11.17

【DIY】賃貸マンションのキッチンを引出に変えちゃう童(こ)

賃貸マンションに引っ越した事がある方なら分かってくれると思いますが、築浅の物件でない限りまぁキッチンは扉収納ですよね。 扉収納ってなんか嫌ですよね。 奥のものは取り出し辛いですし。 ということで賃貸物件でもできる、扉収納を引き出し収納にしちゃうの巻です。 ※動画内では「扉収納」のことを「引き戸」と言ってますが「扉収納」の間違いです。 IKEAのカラックス(再登場)に引き出しにするオプション部品があ […]

  • 2022.11.16

【ルームツアー】DIYでオシャレを作る。カフェ風の落ち着くお部屋を低予算で実現│賃貸でも簡単にできるDIY│夫婦二人暮らし・2LDK│Room tour

DIYが素敵な理想の二人暮らしのお部屋です🏡 インスタではオシャレなお部屋作りに関する情報を発信しているので 是非チェックしてみてください👀 ‥‥ 概要欄まで見ていただきありがとうございます!! 見て下さった方はコメントのどこかに「★」をつけてくれると 「見てくれてるんだ!」と嬉しく思います😍 ☟チャンネル登録はこちらから https://www.y […]

  • 2022.11.16

【DIY動画】『すずめの戸締まり』の「すずめの椅子」を作ってみた!

今回は新海誠監督 最新作「すずめの戸締まり」 に登場するあの椅子を作ってみました。 作り方もなるべく映画内ですずめの母が作っていた方法に沿って製作してみました。 サイズはおおよその予想ですが、大体こんな感じだと思います。 使用した木材は 300mm×600mmの板を2枚 丸棒40mm×600mmを2本   30mm×300mmを1本 となり、ホームセンターで全て揃います。 価格は5000円ちょいに […]

1 919 1,374