ロフトベッド後編です
勉強デスク・収納・照明追加しましたhttps://www.youtube.com/channel/UCsA6dH3NeImYPLDPxgBq8Cw
▼前編
▼端材収納
最後全部のサイズ載せるつもりが失念してました!すみません!!
【デスクサイズ】
幅:2568mm
奥行き:600mm
高さ:680mm
デスク大きくしたのは、娘と肩並べて もの作りしたかったからです
まぁ数年も経てば締め出されますけどね!HAHAHA☆
いっぱい手伝ってくれてありがとう!
【ベッドサイズ】
幅:2300mm
奥行き:1150mm
高さ:1570mm ベッド下までの高さは1300mm
ベッド下って思ったより薄暗いですね
USB充電式タイプの照明が持ち運べて便利そうな反面、
3〜4時間しかもたないとのこと
思い切って電気工事しました
何ひとつ参考にならんくてすんません!
今回もエンタメ回です
【今回の便利グッズ】
▼マグネットシート(付属のマグネットは全然くっつきませんでした)
https://amzn.to/4ef7sR3
▼ケーブルカバー
https://amzn.to/3CdGrQz
※上記はAmazonアソシエイトリンクを使用しております
———————————————————————–
【DIY母ちゃんとは】
7歳の娘がいる主婦です。
シックハウス症候群がきっかけで、自宅の家具や収納のDIYを始めました。
体に安全な材料や塗料をなるべく選んでDIYしています。
今までリビング製作していたところ、
調子乗ってテーブルソー買ったらとうとう身動き取れなくなりました。
現在は2Fの空き部屋を工房化すべく、収納や架台作りをしています。
コメントや高評価にいつも励まされています。
ご視聴くださってありがとうございます。
————————————————————————
●Twitter (X)
●Instagram
https://www.instagram.com/diy_mom8
————————————————————————
[MUSIC]
●DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
●OtoLogic
https://otologic.jp/
#ロフトベッド
#片付け
#収納diy