871/1256ページ

871/1256ページ
  • 2022.07.09

屋根裏の断熱材を入れる!その2 – DIY初心者 家を作る【第59話】シネマティックにDIY

DIY初心者夫婦のセルフビルドで家作りシリーズ第59話で、引き続き、屋根の断熱材を入れていきます。第56話の山形遠征で買ってきた断熱材をカットして屋根の下にはめ込んでいきます。今回は、ロミーが初めて断熱材のカットに挑戦したり、ソーラーパネルケーブルの引き込み口のために断熱材を削ったりします。 このチャンネルは、普通の会社員でDIY初心者の私達夫婦(エディ&ロミー)と豆柴・玄が、不便を楽しむ小屋暮ら […]

  • 2022.07.08

【温室DIY】植物が大量過ぎて家の外に建設…【植物愛好家訪問】

#スタッフメン宅の温室制作シリーズ 温室づくり始動しましたが、 冬までに…!ということで、 ゆっくりな制作シリーズとなりますw ちなみにサムネのスペースも、 温室されるそうなので、 近日またお宅訪問する予定…w ※そのうち再生リストにまとめます しかしながら撮影させて頂いた室内も、 細かいところに工夫が施されており、 大変参考になる植物部屋でした(リビング)。 ちなみにAn […]

  • 2022.07.08

マキタ でDIY !インパクトドライバーで棚作り

DIY初心者、上達への道! マキタのインパクトドライバーで初めての棚作り。 操作が不慣れだけど大丈夫? 早速挑戦、いってみよ~☆ 前回のインパクトドライバー動画はこちら♡ 今回使用したものリスト  ☆マキタ(Makita) 充電式インパクトドライバ 18V ピンク 本体のみ TD149DZP  https://www.amazon.co.jp/dp/B0156FJA9U ☆木材 2×4材6F、2× […]

  • 2022.07.08

【DIY】#3 ウッドデッキの基礎〜リスに遭遇〜嫁のバードフィーダー(鳥の餌台)作り。

ご覧いただきありがとうございます。 DIYで山の上の一軒家をリフォームしてます。 ウッドデッキ作り3話と 嫁のバードフィーダー(鳥の餌台)作りです。 #diy #田舎暮らし #リフォーム #バードフィーダー #鳥の餌台 #ウッドデッキ #リス Instagramはじめました。 https://instagram.com/saba.shima_home 楽天ROOMで動画内で使用したアイテムの紹介を […]

  • 2022.07.08

DIYクリエイターchikoさんと!キッチンカウンターにタイルDIY♪

DIYクリエイター、wagonworks chikoさんと一緒にキッチンカウンターをDIY! タイルを貼って明るいキッチンに♪ wagonworks chikoさんは、ブログやインスタグラムでDIYやリメイクレシピなどを 発信されている、とても人気のDIYクリエイターさんです。 chikoさんは現在、空き家をご自身の手でリノベーションされており、 今回その空き家のキッチンカウンターにRocheのタ […]

  • 2022.07.08

DIY【玄関アプローチ 枕木&レンガ&瓦チップ】

那須町へ移住して1年が経ちました。 移住してからの庭づくり&DIYの記録です。 枕木とレンガを使用して玄関アプローチをDIYしました。 枕木は1本50キロと重いため少し動かすだけでも大変な作業となりました。 玄関アプローチは人が歩くだけなので、今回もモルタルなどで固定はしないで、目地に瓦チップを使用しました。 瓦チップの間にセダムやグランカバーの植物を植えこみ四季変化するアプローチへと。毎日楽しく […]

  • 2022.07.08

無印収納|自宅キッチンカウンター。#インテリア #無印良品 #キッチン @riricoco.2020

自宅のキッチンカウンター。図面を描いて無印良品の商品で、すっきり収納しています。 #インテリア #図面 #設計 #収納 #無印良品 @riricoco.2020 ****************** RIRICOCO です。 DIYをしたり、日々の暮らしの中で思いついたアイデアなどを発信しています。 ****************** 日々の生活の中で、何かの参考になりましたら幸いです' […]

1 871 1,256