840/1154ページ

840/1154ページ
  • 2022.02.07

廃材でキッチンの床をDIY。柿渋で塗装する【古民家リノベーション#29】

#古民家 #リノベーション #田舎暮らし  古民家を買って、夫婦でセルフリノベーションVlog — 瀬戸内海の島で古民家をセルフリノベーションしています。 夏頃から解体・改修を続けていたキッチン。 以前、廃材を使って床を作っていましたが、今回はついに仕上げに入ります★ 床もモルタル壁も手作り感満載ですが、自分たちの家なのでいいんです(^▽^)/ 新しく材料を買うのではなく、古いものを活 […]

  • 2022.02.07

壁面一面の本棚とデスクDIYサポート

【壁面本棚&デスク DIYサポート】 今回で3回目のDIYサポートをさせていただきました、 Y‘sキッチン サルーテ多摩センター料理教室が行われているお家です。 Instagramで検索してみてくださいね。 1回目はリビング内のワークデスク、2回目は通路壁面にクラディオリジナルのウッドタイル、そして今回の壁面本棚&デスクです。 事前のLINEでの聞き取りでは見えなかった出隅(壁の出っ張り)があるこ […]

  • 2022.02.06

小屋の玄関ドアをDIY(前編)

小屋の玄関ドアをDIYで作成しました。 ■もくじ 工事中 ■アイテム 高儀 ベルトサンダー https://amzn.to/34BQlLc オービタルサンダーの5倍くらい削ります。 ウッドデッキでも活躍しました。 高儀 トリマー https://amzn.to/3J5jFs9 トリマー色んな加工出来て、良き! 外壁の相じゃくりにも活用。 ■ためになるサイト Taroさんのチャンネル https:/ […]

  • 2022.02.06

【DIY主婦】デッドスペースに収納棚を作ろう‼️〜L字棚受金具って以外と難しい〜

皆さんこんにちは‼️ちよまるこです☺️ いつも見て頂きありがとうございます😊 今回は、人生二度目のL字棚受け金具を使った収納棚!飾り棚!を作ります! どこに? 玄関の収納BOXの上がついつい物置になるので、その隙間にです! L字金具って取り付けるのすんごく簡単そうに見えますよね? 「全然!」ですw クリエーターやプロの方以外の […]

  • 2022.02.06

スライドレール使わなくてもスムーズな引き出しをDIY!トリマー使わず吊り桟(つりざん)

Oli Style Channelをご来店頂き、ありがとうございます♪ 今回はスライドレールを買わないで(使わないで)、以前作った棚用に引き出しを作りました。 底板の抵抗、摩擦が無いからか意外とスムーズにスライドしてくれて驚いてます。 これなら安価に仕上げる時には良いと思います。 レールの代わりに針葉樹合板を使いましたけどヒノキ、パイン等の綺麗な角材を使ったら更にスライドに抵抗が無くなると思います […]

  • 2022.02.05

玄関アプローチ洗い出し仕上げ DIY

素人が土間コン打設やってます!今回は玄関アプローチなのでアクセントに洗い出し仕上げに挑戦します!素人なのでやり方に問題があるかもしれませんが、失敗含め参考になればと思っております( ̄^ ̄)ゞ

1 840 1,154
モバイルバージョンを終了