- 2020.09.26
【出張DIY】調理スペースのないキッチンを快適にDIY【賃貸】
Twitter@ZUBORA_DIY instagram@_tkgc
Twitter@ZUBORA_DIY instagram@_tkgc
杉板を使って2段引出しのサイドテーブルをdiyしました。 以前作ったサイドテーブルの脚が折れてしまったので、作り直しです。 嫁からの希望は、以前の物よりもスリムで、2段引出しがあって、掃除機が入る高さを確保してほしいとの事でした。 どうせ作るなら喜んで貰いたいので、嫁が好みそうなデザインや色味を意識して作りました。 個人的には良く出来たと大満足です。 実は、あとは組み立てるだけという所まで作って、 […]
空き家再生事業に興味を持ちシリーズ1では予算50万円で 素人DIYフルリフォームに完全独学で挑戦 シリーズ2では「平屋DIY」リフォームに挑戦します —————————————————— […]
こんにちは、おしょうです。使い勝手のいい省スペースでも使えるキッチンワゴンを作ってみました。ワゴンの装飾はシンプルかつ安価に購入したものばかりで、誰でも簡単に作れます。 今後も様々なDIY作品を作っていきますので、良かったらチャンネル登録よろしくお願いします。(^_-)-☆ ★★キッチン関連の動画はこちら↓↓ 【ブレッドケース(パンケース)の作り方】 https://youtu.be/DvHS […]
玄関扉をDIYでリメイクしたよ もともと勝手口扉は高さが低く…。 出入りするたびに頭を打ってた そこで20cm足してみたよ! 元の扉を、前と後ろから木をサンドイッチで挟んでリメイク♡ 余った木と古材で作ったので材料費0円 アイアンをつけたら、オシャレに仕上がりました
デスクが手狭に感じたので、大きな天板のスタンディングデスクをDIYしました。 天板はカフェ板(200×30×2000mm)を4本使用し、700×1800mmになるように組み合わせました。 脚はFlexiSpotの電動昇降可能なものを使用しています。 時々立ち上がることで気分転換になり、集中力が持続するので、在宅ワークにおすすめです。 I wanted a more wider desk, so I […]
みち子さんからの依頼で棚作りをしました! ホーマックの工作室は、最強です‼️ BGMは DOVA-SYNDROME http://goo.gl/K1Epr8
【In My Room】シリーズは、生活の質を上げたいと思っている皆様に、お家を簡単にオシャレに格上げできるアイディアをご紹介✨ 第一弾のテーマは「総額1万円以下でできるキッチンリノベーション」 総額約9300円で壁の色や棚の中が大変身します🏠 LA発のライフスタイルメディア @tastemade の日本公式アカウント。 食、旅、ホームをテーマにエンターテインメント性 […]
テレワークをソファに座ってしたい人が使いたい机を作りました。賃貸のあまり広くない家だと作業机と、リラックススペースを分けるのも難しいかと思います。簡単にできる作業なのですが、ヌケのある性格なので、失敗をしまくっています。床は木くずだらけで、板はえぐれました。でも、出来栄えは割と満足していたりします。楽しく作れました。 ソファにぴったりの机は高さ60cmのもともとある机を利用しています。 色以外は自 […]