無垢材の玄関ドアの無機質な感じも良かったのですが、壁の色や窓枠の色など全体的なバランスから色を白にすればいい感じになるんじゃないかと思いペンキ塗りDIY をしました。
まずは、養生作業から。
綺麗な仕上がりにしたいので、丁寧に手を抜かずにやっていたら、時間がかなりかかってビックリ!
ペンキ塗りより、はるかに作業時間が必要です^_^
でっ、マスキングテープが大活躍しました☆
![[DIY] 玄関ドアのペンキ塗り①養生作業で準備万端に☆アメリカンなおウチ目指して!素人ペンキ職人?!が大活躍☆色の魔力はすごいな☆築45年の家をDIY☆](https://i0.wp.com/diy.lifeee.net/wp-content/uploads/2019/11/88ee924e0832e67b4cf88e72581760a1.jpg?resize=730%2C410&ssl=1)
無垢材の玄関ドアの無機質な感じも良かったのですが、壁の色や窓枠の色など全体的なバランスから色を白にすればいい感じになるんじゃないかと思いペンキ塗りDIY をしました。
まずは、養生作業から。
綺麗な仕上がりにしたいので、丁寧に手を抜かずにやっていたら、時間がかなりかかってビックリ!
ペンキ塗りより、はるかに作業時間が必要です^_^
でっ、マスキングテープが大活躍しました☆