買ってみたものの歪んでいたハンギングラック。上下に棚を設置して矯正したらデイキャンプでも気軽に使えるお気に入りのアウトドアギアになりました。 ひと手間かける作業も楽しむ私にとってはピッタリなハンギングラックで、桧とコラボした雰囲気もよく、結果として愛着も湧いてきてお気に入りのギアで、初心者の方にもおすすめの、かなり簡単なキャンプ道具DIYです。 動画が気に入っていただけたらチャンネル登録していただ […]
セリアのシンク下整理棚で折りたたみテーブル作りました。 端材で作ったから100円で出来ました。 #100均 #セリア #折りたたみテーブル #インテリア #ミニテーブルDIY
#テーブル塗り替え #DIY #アジア調 女性でもできる!夫の居ぬ間のDIY。キズや落書きまで消えて、美しいダイニングテーブルに! チャンネル登録はこちらから↓↓ http://www.youtube.com/channel/UCXNEWhUIKFe5Joj-ayPs2HQ? コスパ検証チャンネル=セルフシードワークス= https://www.youtube.com/c/コスパ検証チャンネル = […]
久しぶりのキャンプギアDIYです! タフまる、タフまるjr共に愛している僕がタフまるjr専用ローテーブルを作らさせて頂きました! タフまるjrとは言っても場所は取るのでどうにかキャンプで更に便利でカッコ良くと試行錯誤して遂に完成しました! メルカリでも販売させて頂いています! [メルカリ] タフまるjr 専用ローテーブル 五徳無しセット ¥14,500 https://jp.mercari.com […]
今回は電動タイプの自作テーブルバイスをご紹介します。 バイスといえばクルクル回す手動タイプが当たり前ですよね。 私の場合、体中に覚えのない青アザ作るのが得意でして、 出っ張っていると作業中にぶつかる可能性が高いんです。 なのでなるべく凹凸ない方法を考えました。 といってもバイスの構造知識は皆無です(笑) AKIさんとしゅんさんの動画を参考にさせていただきました。 事後報告で申し訳ない…! ありがと […]
倉庫の中に小屋を作り木工を楽しむチャンネル。 今回はテーブルソーをより快適にするためにしたことを7選紹介します。 0:00 はじめに 0:38 自作インサートプレート 1:59 割刃の加工 3:00 フェンスの嵩上げ 3:35 台の作成 5:15 集塵 6:38 メンテナンス性 8:15 取り回しのしやすい足元 10:05 おわりに マキタ(Makita) マルノコ盤 255mm 2703 htt […]
某中古ショップで購入した色褪せたダイニングテーブルの塗装を適当に剥がしてDIYしたら、何かおしゃれなテーブルに進化しましたw そのままリビングで使います🌟 ☆キャンプのいろんな情報を提供中!☆ 《NiceCamperのTwitterはこちら》 続きを見る 《NiceCamperのブログはこちら》 https://www.nicecamper.net/ 《使用音源》 音楽素材提供:M […]
こんにちは CAMP25です。 ご視聴いただきありがとうございます。 フラットバーナーを購入し、ヘリノックステーブルに取り付ける某フレームのデザイン性、機能性に惹かれ 購入しようとしたものの、これ自分で作れるのでは……? と初心者ながら自作してみることに。 もちろん本家の完成度には及びませんが… 試行錯誤しながらも なかなか満足の出来となりました。 DIYの様子を動画にしてみたのでご参考になれば幸 […]