- 2022.05.07
DIYで作ったテーブルのリメイクします!
キズが増えてきたので、綺麗にするついでに色も変えてみました。 #DIY #リメイク #テーブル
キズが増えてきたので、綺麗にするついでに色も変えてみました。 #DIY #リメイク #テーブル
皆さんこんにちは!RISAです😄 今回は前回作っていたベットが少し大きかったので予定変更で可動式ベットに作り変えちゃいました! 素人DIYの私の奮闘を是非ご覧くださいで✨🛠️ これからも少しずつ自分の手でえだまめ号を改造していこうと思います🛠️ 進化の過程をも逃さないようにチャンネル登録もしていただけたら嬉し […]
市販のリアサイドテーブル、これだ!というのがなかったのでYouTubeでほかの方を参考にしながら自作しました。 いつもながらざっくりの動画です。 #ジムニー #ジムニーjb64 #自作 #自作サイドテーブル #自作ジムニー #サイドテーブル #DIY #安価 #折り畳み #車中泊 #折りたたみ #折りたたみテーブル
いつもご視聴ありがとうございます^^ 昨年の5月1日に初めて動画をアップして、ちょうど1年が経ちました! 撮影や編集は一向に向上していません(涙) 車中泊したくて と言いつつ 1年経って2度の経験がありません^^; 今回の動画は、車中泊仕様の棚兼テーブルをアウトドアにも対応できる様に イレクターパイプを利用してDIYしてみました! ほぼ思い付きでDIYしてますので、時間もかかりホームセンターには4 […]
Lifeなびチャンネルです。 この動画では、キャンプ用テーブルのDIYによる手作りの様子をご紹介しています。 今回は集成材とイレクターパイプを使って、キャンプ用のテーブルを自作しました。 天板は木製の集成材を使用し、脚はアイアンレッグの黒のイレクターパイプで簡単な組み立て式としました。 製作の部材は全てホームセンターで購入できます。 集成材は、パイン集成材の厚み18mm、巾300mm、長さ910m […]
テーブルソーとトリマーテーブルが兼用で使えるフェンスを自作しました。 今まで見たことなかったので挑戦してみました。 とにかく無駄なく安価に!だけど高機能でいいとこ取りのフェンスです。 しかしちょっと詰め込みすぎました。 3時間越えを15分にまとめたので、何言ってるかわからんとこもあると思います。 ご質問・ご感想はお気軽にコメントどうぞ! 今回はトリマーテーブルとフェンス、メジャー貼るところまでです […]
▼1年前にテーブルを塗装した動画はこちら —————————————————————————R […]
今回はSK11 SDP-300Vのボール盤テーブルとフェンス、それと固定用ノブも一緒に作ったので、ご視聴頂けると嬉しいです。 ※設計図は動画内にありますのでご参考まで。 <DIY入門・自作治具> ■初心者向け 簡単に作って便利に使う自作治具(前編) ■初心者向け 簡単に作って便利に使う自作治具(後編) ■DIY入門編 木材の測定と墨付け、のこぎりガイドの作り方 <キャンプギア> ■キャンプ折りたた […]
#七輪 #コンパネ #DIY #diy #DIYコンパネ #コンパネテーブル #テーブル #組み立て #組み立てテーブル #ベニア #ベニアテーブル #キャンプ #キャンプテーブル #bbq #BBQ #BBQテーブル #BBQtable