- 2021.05.21
【DIY】スペースラック支柱で簡単壁一面の大容量収納棚
毎日過ごすリビングダイニングの窓辺に、テーブルと同じ高さの収納棚が有れば良いなとずっと思っていました。 壁一面の横幅は約5m テーブルの高さは74㎝ ホームセンターに材料を見に行って、目に止まったのがラックの支柱でした。 これなら棚板を渡す為に溝が掘っているので、そこに板を差し込むだけでok 簡単そうなのでこれにしました。 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 杉板は2.5mを2枚、乗せているだけ […]
毎日過ごすリビングダイニングの窓辺に、テーブルと同じ高さの収納棚が有れば良いなとずっと思っていました。 壁一面の横幅は約5m テーブルの高さは74㎝ ホームセンターに材料を見に行って、目に止まったのがラックの支柱でした。 これなら棚板を渡す為に溝が掘っているので、そこに板を差し込むだけでok 簡単そうなのでこれにしました。 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 杉板は2.5mを2枚、乗せているだけ […]
目指せホテルライクインテリア ナチュラルウッドっていいね♡ 本当は隠す収納がいいけど、そこまでのDIY技術はなかった私たち BGM  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■Vlog No Copyright Music youtube channel https://www.youtube.com/channel/UCEickjZj99-JJIU8_IJ7J-Q -OP:fredji ̵ […]
今回のHowtoなびは「すのこで簡単DIY トイレ小物棚の作り方」をご紹介します。 すのこで簡単DIY!そのほかの動画はこちら マガジンラックの作り方 暮らしの便利情報を多数掲載! テキスト版Howtoはこちらから https://www.komeri.com/topic/CKmLife.jsp DIYや暮らしに関するHow toを動画でご提供! ホームセンターのコメリがお届けする、コメリHow […]
今回の動画はガレージの右奥隅の雑多な荷物が置いてある場所に棚を作って木材や色々な荷物を整理できるようにします。 一番最初の動画でガレージの紹介をしていますので、そちらをご覧いただくとお分かりになりますが、ガレージの奥にDIYで壁を作っており部屋にしているスペースと間仕切りを設けています。そこに天井まで荷物が置けるような棚を製作して荷物の整理をする事が今年のGWのお楽しみです。 使う材料は2×4材で […]
ディアウォール、ラブリコなしでかんたんに、好きな高さで棚が作れます。
【N-VANLIFE】HONDA N-VANでバンライフしながら、 「旅するひきこもり」が日本全国でひきこもります。 バスコンで旅をしている「旅するくまころりん」さんのお力を借りて、 N-VANを大改装していきます。 今回は、やたらとデザインの凝った棚を車内に設置してみました。 special thanks 【旅する*くまころりん】 You Tube https://www.youtube.com […]
【多肉棚】 材料費 →7,000円 作業日数→1日
ホームセンターで売られている商品陳列用ガラス棚のパーツを使い 比較的低価格で十分な耐荷重 そして自由にカスタマイズ出来るウォールラックを作る動画です #DIY #ウォールラック #壁付け棚
【DIY】ウォークインクローゼットの棚を作る【収納】 / DIY Closet Makeover ウォークインクローゼットスペースの収納棚を作りました。 元々壁が茶色のベニヤだったのですが 少しでも中が明るくなるように壁を塗り替え 棚板も高さを自由に変えらるようにガチャ棚を設置しました。 【主に使用した道具】 ・マキタ 充電式インパクトドライバー TD161D 👉https://a […]
ホームセンターで売っているイレクターパイプとSPF材で自由にアレンジできる植物棚を作りました! いざ出来上がってみると思いのほか高くつきましたが… これから好きにアレンジできると思えば安いものです。 サイズが小さければもっと安くできるかも。 使用した材料 ・イレクターパイプ 45cm:230円×4本=1,120円 150cm:800円×2本=1,600円 200cm:1,000円×4本 […]