00:00 shino’s channel 00:36 賃貸にアイアンバーを取り付ける 04:03 コンタクト収納 04:54 ハンガー収納 05:55 洗面所に柱を立てる ゴミ箱を取り付ける 07:10 キッチンのシンク下収納 08:37 調味料ラックDIY 13:06キッチンカウンターDIY 15:26 キッチン引き出し収納 15:53 牛乳パックでゴミ袋収納 柱を作るDIY ----- […]
アウトドア用に以前から欲しかったビンテージなアイロン台。売り買いされているのはかなり高価なため、ホームセンターの板材、金物を使ってなんとか自作してみました。構造を検討するのに時間がかかりましたが、カット、ネジ締めなど作業自体は簡単なキャンプ道具DIYです。 アメリカ由来のデザインでしょうか、かなり昔からあるようですが、よく考えられた構造ですね。キッチンカウンターやテーブルとして活用できそうです。 […]
#100均 #キッチン天板 #キッチンワークトップ ご視聴ありがとうございます。 普段はトラック運転手のガテン系兼業主婦が「こじゃれたパンダカフェ」にすべく、絶賛改装中です。 不定期撮って出し、常に資金不足に悩む庶民派DIY動画です。シリーズとして長くおつき合いいただければ幸いです。 真面目に取り組み始めた料理動画が、いつの間にか「パンダ工務店」。 わが家が変わっていくさまを、ぜひ一緒に楽しんでい […]
黒いキッチン扉に白いダイノックシートを貼ってキッチンをいイメージチェンジしました ダイノックシートを貼るだけで簡単にリフォーム出来るのでキッチンのリフォームをお考えの方におススメのDIYですよ
皆さんこんにちは! 築50年の古民家をリフォームする様子をお届けします。 田舎の古民家で暮らすことになった理由はこちらの動画をご覧ください! 動画内で話している「畳からクッションフロアへの張り替え」動画はこちら 今回リフォームに使用した取っ手はこちら https://amzn.to/3hYCzsO 今回のリフォームで使用した部材の中で近くのホームセンターで購入できなかったものは「アウンワークス」と […]
うがじんです! 本日はキッチン魔改造企画! 知る人ぞ知る魔改造企画が帰ってきました。 ぎしくんの家や車中泊中でやっていたんですが、今考えてみると普通に使いやすいように作り替えようという企画です。笑 前回キッチンを手掛けたのが1ヶ月くらい前のコンクリートを打った時で、 ここ1ヶ月設計やらどうするか考えてついに今日公開にいたりました! なんだかんだシンクの高さが低いことが弱点のような気がしたので高めの […]
■チャンネル登録お願いします https://www.youtube.com/channel/UC2EtE1FL4yoBuGeQeiZYk9w?sub_confirmation=1 初めまして、岐阜で田舎暮らしをはじめた「もじゃロック」です。 今回は7カ月にわたるキッチンDIYの総集編です。 空き家に残された悲惨なキッチンを7カ月かけてDIYでおしゃれなキッチンにしました! ■使用した道具・商品 […]
Hoiです。 ご視聴いただきありがとうございます。 お詫びーーーーーーーーーーーーーーーーー ごめんなさい!費用が間に合ってくて掲載できてないです🙇 21日にこの概要欄に追加、次回の動画の概要欄に費用を追加する予定です! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 夢のマイホームを新築することを諦めた兄。 理想の家に住む夢は諦めきれず、中古戸建てを購入して節約しながら 兄弟でフルリノ […]
\キッチンシンク周りのDIY/ 賃貸マンションでリフォームはできないけど 剥がせる#大理石シート で 生まれ変わったシンク周り✨ 壁紙シートは 楽天市場【takara-fune】で購入。 自分でやってみて 仕上がりにビックリした👀 高級感増し増しで まるで引っ越してきたかのよう🏠 2時間半飲まず食わずで疲弊したけど大満足✨ 貼るコツがあっ […]