- 2023.03.26
久しぶりにまろぷちのお家に遊びに行ってきました
↓古民家暮らしのまろとぷち↓ https://www.youtube.com/@UC_FLvtfHKppkd1cFmScEa0g ↓古民家DIYと犬↓ https://www.youtube.com/@UCMS3gkXjGRIo-Seiqp7twZg ご視聴ありがとうございます。 今回古民家の見学の為に岐阜県まで来ていたので、見学の帰りにまろぷちのお家に遊びに行ってきました! 会うの4ヶ月ぶりくら […]
↓古民家暮らしのまろとぷち↓ https://www.youtube.com/@UC_FLvtfHKppkd1cFmScEa0g ↓古民家DIYと犬↓ https://www.youtube.com/@UCMS3gkXjGRIo-Seiqp7twZg ご視聴ありがとうございます。 今回古民家の見学の為に岐阜県まで来ていたので、見学の帰りにまろぷちのお家に遊びに行ってきました! 会うの4ヶ月ぶりくら […]
『あったらいいな、じゃあ作ろう』をテーマに 築50年の家をノリと勢いでDIYを始めた ど素人の男2人です。 ソース顔がふーた・塩顔がけーすけ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー キッチンの再DIY!の前に! 一旦リクエストも多かったルームツアーです! 築50年感はもうないのでは??? そして200字のコメントお待ちしてます笑笑 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
#オーストラリア #メルボルン #チャンギ空港 星の数ほどある動画の中から、 このDIYチャンネルを発見してくださり本当にありがとうございます。 5年間、空き家だった築52年の古い家に暮らしながら、 直したり作ったり、セルフリノベーション大奮闘中です が、少し前より 9歳の息子と二人で、オーストラリアにやってきました。 海外は初ての息子、何もかもに驚きの連続のようです。 いつもは、日曜日の15時更 […]
今回のボロ家は、2022年一年間の作業の総集編です。 外のモルタルから外壁、部屋の解体、内装作業です。 編集に時間がかかり遅くなってしまいました。 2023年もボロ家暮らしをどうぞよろしくお願いいたします。
動画視聴ありがとうございます! 築60年の古民家をセルフリノベーションしているyoshiです。 今回はいよいよ基礎が完成し、古民家再生を始めて1年経過しました!! 基礎工事は約9か月間、何もない状態の地面からコンクリート基礎を作成しました。 1年間を振り返ってみると、暑い日も寒い日も作業している自分の姿に継続することの大切さを実感します。「継続は力なり」ですね! まだまだ道のり半ばですが、これから […]
廃墟になってしまった曽祖母の家… 知識も経験も技術もお金もない兄弟・従兄弟の3人が廃墟復興を目指していく。 是非チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。 この度、オリジナルブランド『REIKARA(レイカラ)』よりグッズ販売を開始しました。 ▼ショップ http://reikara.shop38.makeshop.jp/ ▼REIKARAインスタグラム https://instagram.co […]
#DIY #セルフリフォーム 初めて買った築古戸建て、初めてやったDIY 思い出たくさんの物件になりました!(*^^*) 2号物件総集編【素人がDIYブームに乗って1年間不動産投資した結果】 しげ ツイッター → https://twitter.com/shige0575 〜❀ チャンネル紹介 ❀〜 【小学校の頃ベンチを組み立てたことがあるだけのド素人の僕が】 ファイヤーを目標に週末DIYを奮闘す […]
40万円で買った家DIYリフォーム ▼チャンネルホームはこちら https://www.youtube.com/channel/UCAVZ3oWq_UI-gNoo1zoE38w?sub_confirmation=1 ▼最新の奮闘状況はTwitterを✅ Tweets by odo_dochan ▼不動産投資のノウハウはnoteを✅ https://note.com/od […]
こんにちは、YU’sです。 今回は、ログハウス建築のログ組み作業6日目の動画になります。 機動性を重視して今まで出来るだけ脚立に乗らずにログ組みをしてきましたが‥もう高さが限界! という事で脚立を使い始める素人夫婦。 その使用感は如何に‥? ログハウスの完成図面も今日初めて公開します(^^♪ 相変わらずの「どこに需要があるのか分からない地味な動画」に仕上がっておりますが、ごゆるりと視聴 […]