玄関

70/116ページ
  • 2023.02.11

【DIY】玄関引戸の鍵交換にチャレンジしました!隙間の調整と位置の調整が成功の秘訣です。この調整方法なら成功できます!

田舎の玄関は引戸で最近、鍵の開閉がスムーズにいきません。玄関の扉を交換しなければならないかと思いましたが、鍵の交換ができるので安上がりで済みました。 今回、交換した鍵は召し合せ鍵といいMIWA SL09-1LS 7,500円です。これまでの鍵は鍵を差し込んでから押して回す方式でしたが、これは自動リターン機能付きで鍵を90度回転した後は、バネの力で鍵が抜き位置までリターンするのでとても便利です。 ま […]

  • 2023.02.09

アラカンおばちゃん田舎暮らしの家DIY!【玄関DIY①】

チャンネルTOOWYのとういです。ご視聴いただきありがとうございます!今回より玄関DIY編をお届けします。玄関は家の顔である重要なポイントであると思います。思いますが金欠でありますので、過去のDIYの残りの材料でなんとかしようとする私です(汗)。今回も四苦八苦やりくりする有様をお届けします。少しでも皆様の参考になれば幸いです。 #アラカン #セカンドライフ #diy

  • 2023.02.08

森の中の小さな家の玄関作り〜屋根施工まで【中古物件DIY】

🏕雪中キャンプの後編は今週の土曜日にアップ予定です! 愛犬達が楽しく快適に過ごせるお家にリフォームしていきます!(不定期) 旅やお出かけ・家作りはメインチャンネルで🚚 @MugiVlog 麦&きなこ&モコ姉さんの日常はサブチャンネルで🐶 ​ @MugiKinakoMoco instagram★ https://www.instagram.com/mu […]

  • 2023.02.06

Catemaco DIY Diaries(玄関ステップ修繕)

去年から気になっていた玄関のステップを修繕しました。 ホームセンターで買って来る2×4材は加工しやすい柔らかい木ですが、耐久性も低く雨掛などに使うと4、5年で傷んできます。勿論塗装など普段からメンテナンスを行えばもう少し長持ちすると思いますが、雨掛に使うなら、3年くらいで傷んだところは交換する。と割り切った使い方をするのが懸命だと思うようになりました。それで今回は部分補修がし易いように大きな(長い […]

  • 2023.02.06

DIYパーツ『ラブリコ』が優秀すぎる!汚い玄関が超おしゃれに変身!中学生のDIY紹介♪ #かわちい #diy

▼平安伸銅工業▼ https://www.heianshindo.co.jp/ ▼スケートボードハンガー ラブリコ▼ スケートボードハンガー ラブリコ ▼じゅうたす▼ https://www.rakuten.co.jp/jyu-tus/ #LABRICO#ラブリコ#ラブリコのある暮らし #スケートボードハンガー #ラブリコボードハンガー#DIY ▼ロボットチャンネルTwitter▼ わたる(ロボチ […]

  • 2023.02.05

【DIY】門から玄関までの道をオシャレに作り直す!

アンティークレンガ https://amzn.to/3lbyuTm 自作のテーブルが高級感ありすぎてやばい!!【レジンテーブル】 #1 https://youtu.be/nL-GI0XsAeo #2 https://youtu.be/PNXmVCgXbz0 3000万円で購入した家を紹介!【室外編】https://youtu.be/16EG_K7F4mM 3000万円で購入した家を紹介!【室内編】 […]

  • 2023.02.05

【玄関ドア開閉不具合(熊谷店)】玄関ドアが閉まらない!原因は何?ドアクローザー?蝶番?

#diy #玄関ドア #蝶番 #ドアクローザー #ドア開閉 #玄関 #ドア #シリコンスプレー #潤滑油 #熊谷 #熊谷店 #埼玉県 ■Handyman comrade公式ホームページ https://handyman-com.jp/ ■Handyman公式ブログ https://handyman-com.jp/content/staffblog ■お風呂やキッチンのリフォームならHandyman […]

1 70 116
モバイルバージョンを終了