- 2022.04.02
【DIY工作】アルミフレームのPCデスク
PC用にアルミフレームと合板でデスクを作りました。 #diy #craft #PCデスク
PC用にアルミフレームと合板でデスクを作りました。 #diy #craft #PCデスク
今回は、前に作ったミニ椅子用の机を作ってみました。 大きさ的に、3~6歳のお子さんに適しています。 初めてこのような大きさのものを作ったので、カメラのアングルが悪いシーンもありますがご了承ください。 動画の最後には次回予告を入れていますが、現在、非常に忙しいため動画の編集が間に合っていません。出来るだけ早くアップできるように頑張ります。 この動画を参考にして頂き、楽しく木工して頂けると幸いです。 […]
こんにちは、もうすぐ春ですね かっこいいイチイの板が手に入ったので、リバーテーブルを作りました。 Thank you for watching! ご視聴ありがとうございます。 Please subscribe チャンネル登録お願いします。 サブチャン:https://www.youtube.com/channel/UC52FbqHMwaHoLXas1Xkd8kA twitter https://t […]
3,000円くらいのドリルドライバーしかないけど、机に穴をあけたいと、ホールソーを買ってきたんですが、パワー問題に直面。どうやって穴をあけるのか、そのコツをサクっと解説。
今回は、「息子から机の天板が汚くなったので、新しく作って欲しい」と言われました。 そこで、ホームセンターで「赤松集成材」をカットしてもらい作りました。 机の脚は、元の机の脚を再利用したので、予算も1万円以内でできました。 買えば数万円するものも、DIYで作れば安く、希望のサイズができます。 ブログで詳しい内容を紹介しています。 【天板リメイク】DIY|古くなった机の天板を赤松集成材でつくりなおす […]
こんにちは。good_atmosphereです。 今回はカフェ板でデスクを作成してみました。 木材が高騰している中、6500円(塗料抜き)で仕上げていますので、ご参考になれば嬉しいです。 気に入って頂けましたら、高評価、チャンネル登録よろしくお願いいたします。 チャンネル登録はこちらから 🔽🔽🔽 https://youtube.com/cha […]
家での作業が増えて、 パソコンやキーボード、書類を広げるといっぱいいっぱいで狭い机だったことや 部屋の雰囲気に合わないものだったのストレスがいっぱい。 そこで今回は 奥行き63cm、幅2.6mの机をDIYしてみました。 出来上がってみると、なんでも置けて、快適♪な上に 全然オフィス感がないので部屋の雰囲気にもマッチして最高です♪ 今はコロナの影響で木材の値段がめっちゃ高くて、 動画の机を普通に作る […]
2020/5/26にYahoo!クリエイターズプログラムで公開した動画です。
コーナン オリジナル LIFELEX 棚板deラック2段 LFX01-3827 https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831123827/ 本来は別売りの棚板を取り付けラックとして使用するものですが 工夫して息子たちの学習つくえにしました。 私はラック2つ使い二人掛けにしましたが 一人用だと非常に簡単にでき、価格もとても安いので 皆様も作ってみてはいかが […]
#DIY #DESK #DRESSER #WALL #賃貸 #デスク #ドレッサー #作業台 #自作 #ディアウォール #IKEA #カフェ板 #埋め込みコンセント #リノベーション #マリンランプ 端材置き場にしていたデッドスペースを有効活用できる空間にセルフリノベーションしていきます。 ・埋め込みコンセント stax tools 家具製作用 埋め込みコンセント (USB電源付) (Amazon […]