108/129ページ
  • 2021.09.09

DIY 机を製作しました!3/3は脚とトップの関係は案外難しい!製作した脚とトップを取り付けて机にします!

脚とトップの関係は案外と難しい、脚はトップを水平にする義務がある。取り敢えず脚をトップ面に対して垂直に取り付けたい。二つの脚を取りもつ重要なパーツが有る。トンボ貫だ!脚と々を結んでしっかりとその関係を壊さないようにするパーツだ。トンボ貫は疲れた足を載せることも出来る物がある。本編はその全てを見せます。 #机の製作 #DIYで机製作 #無垢204材で作る タイムライン 00:00 トップの側面や角も […]

  • 2021.09.03

【DIY】#50 押入れを デスク&作業スペースにDIY

【フロアタイルの動画 】 【前回の動画はこちら 】 こんにちはDIY LIFEと申します。 この動画は誰でも業者に頼んだようなクオリティに! というのをテーマに 福岡市の住宅地に築37年3LDK中古マンションを購入しリフォームします。 よくある新築35年ローンなどでの住宅購入は一切考えておらず、比較的に安値で購入できました。 素人の夫婦がちからを合わせて なるべくお金を掛けず 業者にリフォームを依 […]

  • 2021.08.28

DIY | 賃貸でできるテレワーク用折り畳みデスク+壁面収納 | ラブリコ

#賃貸#DIY#デスクスペース こんにちは!久地チャンネルのtarotaroです。 ラブリコのアイアンアジャスターを使って、壁面収納・折り畳みデスクスペースを作りました。 有孔ボード(パンチングボード)を使っているので、工具などを引っ掛けることができます。 デスクを使わないときは折り畳んで空間を空けることができます。

  • 2021.08.27

【DIY】初心者がOSBデスク製作してみた!! ほぼホームセンターの材料だけで作る!!

こんにちは、クボラボです!! 今回は特別編ということで、 DIYに興味のある初心者と一緒にOSBテーブルを製作しました!! ホームセンター等で用意した材料を使ってDIYします!! 一見簡単に作れそうなテーブルですが、 果たして無事に完成させることはできるのでしょうか…!? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☆使用音源(敬称略) ・Promotion Trance/ […]

  • 2021.08.18

カフェ板で作るお手軽デスク #DIY #カフェ板 #IKEA #低予算

カインズホームさんで購入した1枚のカフェ板(2480円)と、IKEAさんで購入したテーブル脚(ADILS)4本(2000円)、角材2本(160円)。 それ以外はオイルとコースレッドだけです。ただし自分は電動工具を使用してます。 よろしければ、こちらの動画を参考にお部屋や使い勝手に合わせた、使いやすいデスクを作ってみてはいかがでしょうか。

  • 2021.08.17

シンプルモダンな折り畳み机DIY ウォルナット集成材

ウォルナット集成材を使ったシンプルな折り畳み机です。脚はホゾ組みにして、強度をアップさせています。 【使用塗料】 オスモ オスモカラー フロアクリアー #3062 https://amzn.to/3iS7uVk オスモ オスモカラー ウッドワックス#1101 https://amzn.to/3srJETQ アイアンペイント アイアンブラック https://amzn.to/2VTRucx

1 108 129