- 2022.10.22
yoshihara
- 2022.10.22
【脱サラ古民家DIY】古民家キッチンとパントリーの間に壁を作って巨大収納に #87
脱サラして移住する為、元茅葺屋根の古民家を購入しました。 完全に素人ですが、DIYで古民家再生に家族でチャレンジしています。 DIYリノベ完了はいつになるでしょうか。 ★チャンネル登録して頂けると嬉しいです↓ 是非お願いします。 https://www.youtube.com/channel/UC0S83QIETlUznfrw_O5MnZQ?sub_confirmation=1 今回は、キッチンと […]
- 2022.10.21
おいぽんち!新居DIYして部屋を明るくするぞ!【睡眠を削った戦い】
今回は初フローリング全とっかえします。 大変すぎて草 ▼お手紙などの宛先はこちら▼ 〒 107-0062 東京都港区南青山二丁目 2番15号 ウィン青山1302 ※のりぽんチャンネル宛てと必ずお書きください サブチャンネルには 撮影後のリアルなのりぽんやメインにはなりきれなかった企画などを投稿するよ! 是非チャンネル登録して行ってね! メインチャンネルもよろしく! 【のりぽんチャンネル】 ↓↓↓ […]
- 2022.10.21
(古民家DIY)机製作
都会から地方へ移住して古い空き家をリノベーション 田舎暮らしを満喫しつつお家をリノベしてお店を作り、僕たち家族で考える我が家なりの豊かな暮らしをVlogとして残します。 移るんです。vlog。インスタ始めました。 https://instagram.com/yuuko2726?utm_medium=copy_link 美容室を始めました。 Instagram https://instagram.c […]
- 2022.10.21
【DIY前ルームツアー】45万円で空き家を購入!築42年、昭和の家をこれからDIYで直します。
■■ Voicyのパーソナリティになりました ■■ 音声配信プラットフォーム、Voicyのパーソナリティに選ばれました!! 「サラリーマンをやめて自分の人生を取り戻す方法」というテーマでお話しております! ご興味のある方はぜひ、以下のURLよりお聞きください!! ▶ラジオ名 「サラリーマン脱出Radio – DIY大家おかぴ(YouTuber | フリーランス) 」 ht […]
- 2022.10.21
【軽キャンDIY】ポータブルキッチンを作る
#エブリイ #軽キャンDIY #ポータブルキッチン ご視聴ありがとうございます。 エブリイに海外のバンライフみたいなキッチンが欲しい女の動画です。 動画内使用材料 【折り畳みバケツ】 https://amzn.to/3glkdRH 【保存容器】 https://amzn.to/3TsJh8g 【折り畳み棚受け】 https://amzn.to/3VKMYrh 【リメイクシート】 セリア ※Ama […]
- 2022.10.21
【伸縮する本立て】【幅が変わる踏み台】ハンドメイド木工 木の椅子 木の踏み台 手作り ハンドメイド diy handmade woodworking 木工作家
- 2022.10.21
【難関】大工が廊下の床をピッタリ貼るがしかし…
#shorts#大工#床貼り このショート動画の本編はこちら! ↓ 【リフォーム大工】フローリング張替えDIY解説!玄関廊下に框を取付けて隙間なく床を張る ●チャンネル登録お願いします! http://www.youtube.com/channel/UC_7xZZTe6Cz3y0xatx8SNPg?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
- 2022.10.21
【DIY】旦那さん、初めての伐採。庭作りの一歩。不安な種まき。Husband, first felling. A step in gardening. Anxious sowing.
ご覧いただきありがとうございます。 DIYで山の上の一軒家をリフォームしています。 庭づくり、初めての伐採です。 ガーデニングを楽しみたいです。 Instagramはじめました。 https://instagram.com/saba.shima_home メルカリShops https://mercari-shops.com/shops/Jqshp8gpJJ5DCbBkX2FcT7?source= […]
- 2022.10.21
100万円のテーブルを 10万円で DIY!|最高級 無垢のモンキーポッド1枚板で テーブル/ワークデスクを自宅で作成する【Chapter 1: 木材購入・下処理編】
完成品は100万円!でも DIY ならたった10万円でできる!超高級無垢材モンキーポッドを使って DIY で1枚板テーブルを自作します。手間を掛ければプロと同じ仕上がりにすることは可能です。 第一弾は木材購入から搬入、サンディングに使う工具の紹介と、木裏の表面処理を行っていきます。 【House With Garage チャネルについて】 賃貸では珍しいデザイナーズガレージハウスに住む素人の車好き […]