yoshihara

850/1375ページ
  • 2023.02.17

【DIY】階段と玄関をDIY 中編|壁と木材とのコントラスト|杉の天井と、赤松の手すりと、ヒノキの床【120万円で作る週末住宅】【芸大卒ふたり、DIY】【オレンジ瓦の家】

▶︎金曜日18時配信中です!! よければチャンネル登録や高評価、コメントもぜひお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCV9P5uB1xPfQKOUH52wTOAw ▼シリーズ動画 【No41 階段と玄関をリフォーム 前編】(前回の動画) ▼その他のオススメ動画 【2022年総集編】 ▼目次 00:00 オープニング 00:24 【01】天井 […]

  • 2023.02.17

#27【納戸】壁一面に収納たっぷりの可動棚を作りました。【DIY】

こんにちは。ツナです。 「築28年の小汚いマンションをどうにかして好きな空間に変える計画」 断捨離→大掃除→DIYの順に進めていきます。 今回は収納部屋のDIYです。 マンションは収納が少なくて、ずっと納戸に憧れていました。 他の部屋をスッキリ使うため、たっぷり収納を叶える可動棚を作りました! 動画内で使用した商品や私が買ったもの ↓↓↓ 楽天ルーム https://room.rakuten.co […]

  • 2023.02.17

間違いだらけの古民家DIY

友人が借りた夢の古民家、リフォームもされていて素敵な感じです‥でも遊びに行ってみると色々問題を抱えていることが分かりました、 間違ったDIYと白アリのせいで大変な事に… 問題の修繕と補強をしていきます。 山梨県のそこそこの田舎に移住して、蔵に住みながら古民家をリフォームしています http://www.youtube.com/channel/UCzLX03yVEG-n-KPEJohMgfA?sub […]

  • 2023.02.17

【汚部屋】この剥がし方やってみて!素人が古い壁紙を剥がしてみる!

ご視聴有難うございます。 今回は、旦那の部屋片付け11回目です。 壁紙を剥がすのに色々調べて 一番効果的な剥がし方を見つけました。 素人が頑張りました。 旦那の部屋も何回の動画になるか 想像もつきませんが 今年から音楽を変えてみたり 色々編集を頑張ろうと思います。 最後まで、ご視聴いただければ幸いです。 相変わらず ゆるい動画です。 お茶でも飲みながら ご視聴くださいませ。 コメントは必ず読ませて […]

  • 2023.02.17

ボロ家まるごと【DIY】ここは本当にボロ家か!? 真っ白い壁の洋室に!!天井の低さもダウンライトでカバー!コンセントのカバーは敢えてゴールド!!

今回のボロ家は、2回目のモルモルを塗り、内壁塗装を完成しました。 そしてコンセントカバーをゴールドにしました!足りなかった物はボロ家にあったカバーをゴールドに塗装しました!照明ももダウンライトになりました。湿気のあった和室が一新しましたので、よかったら観てください。

  • 2023.02.17

壁に幅190cmの棚を作りました〈築37年団地〉

ノンノノンナとはイタリア語で ノンノ→おじいさん ノンナ→おばあさん と言う意味です。 還暦近い2人が、外遊びを楽しみながら歳を重ねていく様子を記録している動画です♪ ★壁に棚を作りました。 特に乗せる物もないんだけど、なーんにもない壁だったので、なーんにも乗せなくてもいいか。 って。 13年ためている🐥さくらの羽置き場は、ココになりました🤍 材料費ですが 材木で約 […]

1 850 1,375
モバイルバージョンを終了