yoshihara

667/1277ページ
  • 2023.05.22

【初DIY】カフェ板で4〜5人用ダイニングテーブル作りました

家族でダイニングテーブルが欲しいという話になり、自分で作った方が安いんじゃないかとふと思い作ってみました。 材料 カフェ板 4000mm×3 杉KD材 2336mm×3 ダイニングテーブル 横幅1500mm 奥行800mm 高さ750mm 高さ 日本の平均700〜720mm 海外の平均720〜750mm らしい 身長194㌢なので高めに750mmにしました。 ベンチイス 横幅1500mm 奥行40 […]

  • 2023.05.22

【給水管設置】既存配管0の部屋をDIYで洗面所に!

#diy #古民家 #セルフリノベーション 洗面所の床張りの動画はこちら 👉https://youtu.be/xP1rgYLJ5OY ボットン便所を破壊して通路にする動画はこちら 👉https://youtu.be/xX1HZUQjM0c 高校の同級生二人で、夢だった古民家を購入しました! このチャンネルでは古民家をDIYでよみがえらせていく様子をお届けしていきます […]

  • 2023.05.22

【簡単DIY】カフェ板で作ったテーブルの塗装をしました | ボーダーコリーのレイとオーストラリアンシェパードのハルと楽しむ田舎暮らし | 島根県津和野町で田舎暮らし | #shorts

以前作ったカフェ板のテーブルですが、 無塗装で問題ないかな?とマルシェで使ったのですが、 見事に大雨に降られて、ちょっと可哀想なことに・・・ なので、 今回、しっかりと塗装してあげました。 使った塗料はホームセンターに売っている カラダに優しい、無臭の水性塗料です。 無臭とはいっても、ほんのり塗料のにおいはします。 でも、油性のシンナー臭い塗料と比べると 格段ににおいもかなり抑えられていて この塗 […]

  • 2023.05.22

本物プール付き!!DIYミニチュアモダンパーティーハウス

サムがもっとがんばって動画を作るように高評価して、チャンネル登録もしてね!https://bit.ly/2PheoFI 動画に登場するtrademarks™ 又はregistered®が付いた商品や会社名は登録商標を表しています。 使用にあたっての広告の提供や提携は一切行っておりません。 音楽:エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/ ストッ […]

  • 2023.05.22

【木工DIY】どんな角度も一発切断!テーブルソーで使える斜め切り加工JIGを製作

ご視聴ありがとうございます。 今回は、テーブルソーで使用できる、斜めカットJIGを製作しました。 どんな角度でも安全で高性能に切断できるので、これから多用しようと思います。 これからも木工作品やDIY動画をアップしていこうと思うので、良かったらチャンネル登録お願いします。 #テーブルソー #斜めにカット #木工 #JIG 🦊konkon🦊

  • 2023.05.22

作業小屋DIY 25~28日目 ! 素人 でも 窓 はできます / 歪む窓 でいいんだ! #shorts

前回に引き続き、DIY作業小屋の製作記録をお届けします。 雨天の終わりに初の窓をDIYしました。窓はできますが動画になってない部分で窓が歪んでます。 材料を杉で作ったのですが水分を吸ったようで目一杯歪んでます。ただそれでも窓としては機能してるので1個めとしては及第点かなと思います。 ぜひ最後まで御覧ください。 本シリーズ完結までお付き合い頂き一緒にDIY作業小屋を完成させましょう! <企画概要> […]

1 667 1,277
モバイルバージョンを終了