- 2019.08.15
[DIY]2×4材と杉板でスノボ収納棚を作ってみました
ずっと玄関に置いていたスノーボード オフシーズンに部屋の壁を使って収納できる棚が欲しいなと思い、初めてDIYにチャレンジしてみました! お見苦しい動画でごめんなさい! こんな動画を見てくださり、ありがとうございます♪ #DIY #SnowboardRack #スノボ #棚
ずっと玄関に置いていたスノーボード オフシーズンに部屋の壁を使って収納できる棚が欲しいなと思い、初めてDIYにチャレンジしてみました! お見苦しい動画でごめんなさい! こんな動画を見てくださり、ありがとうございます♪ #DIY #SnowboardRack #スノボ #棚
This video is manufacturing process of chair seat. [Size] Stool size :W320×D320×H450 Seat size :Φ300×H80 [Main tools] Sewing machine Staple gun [Material] fabric upholstery ———— […]
kindleから『初心者のためのリノベーションのレシピ』を出版しました。 https://amzn.to/3vnP0iQ 賃貸部屋を【DIY】でおしゃれにリフォーム、リノベしています。 今回は大人カッコイイ部屋にリフォームしていきます。 天井にフェイクの梁をつくりカッコいい天井にしました。 前回の部屋と同じ間取りなのでかぶるところもあると思いますが なるべく新しいことに挑戦していきたいと思っていま […]
築6年が経った我が家。建て売りで購入した家の部屋はごく普通の部屋です。壁紙をカラーに、そして床をクッションフロアに変えて、おしゃれ部屋を目指してセルフリフォームしてみました✨✨🏠✨✨✨ #DIY #部屋改造 #クッションフロア ⭐️クッションフロアのアイテム詳細 クッションフロア ht […]
こんにちは。さとうです。 キッチンDIYです。 キッチンに収納がなかったので2×4材で収納棚をDIYしました。 今回は少しだけちゃんとDIYしました。 なんか思ったより良くできました。 ものを作るのって楽しいですよね。
賃貸アパートの玄関を DIY 壁など痛めていないので、退去時も大丈夫! 風水も、取り入れているので、運気も上がるかな?? 製作の様子はブログで詳しく解説中!! https://plaza.rakuten.co.jp/nabekura1/
どうもHIROです! 今回のDIYはダイソー(DAISO)商品3点を使ってテーブルのついたマガジンラックを作ってみました。 お気に入りの雑誌や週刊誌、新聞をさっと取り出して、さっと片付けれるので便利ですよ。ソファーでくつろぐ時に横にあるとコーヒーを置けるのでローテーブルを置かない派の方にもお勧めのアイテムですね! 少し細かい作業もありますが、工程が少なく簡単に作れる方かなと思うので、是非チャレンジ […]
★Product introduction ★Related Videos 【DIY】2X4材でテレビを壁に掛けてみた。 【DIY】お洒落なカフェテーブルを作ったよ! 【DIY】オープンラック を作成(手抜き) FOLLOW ME: ★Youtube Channel https://www.youtube.com/user/datchlivetv ★Twitter Tweets by datchl […]
ずっと作りたかった棚をキッチンに作ってみました。 買った器も並んで、肴やご飯を作るのがさらに楽しくなりました:-) こちらはそんなひとりの時間を愛してやまない男のチャンネルです。 黒皮鉄シリーズ】 棚受け金具 (ワックス仕上げ) Sサイズ https://amzn.to/2GMdoUz 【黒皮鉄シリーズ】 棚受け金具 (ワックス仕上げ) Mサイズ https://amzn.to/2YEvC4x K […]
Lifeなびチャンネルです。 この動画では、X型の脚をした、木製テーブルのDIYでの自作の方法をご紹介します。 今回ご紹介するのは、固定式、組み立て式、折りたたみ式の3通りの作り方です。 製作方法については、今回ご紹介する他にもいろいろありますので、1例としてご参考にしてください。 まず最初にご紹介するのは固定式ですが、下から見ると天板受けで天板を受けています。 固定式の場合の部材の構成は、天板、 […]