4月から小学生になる娘のために学習机を作るシリーズ第1話目です。せまくて物も多く、すぐゴチャゴチャになる部屋を片付けのしやすい綺麗な子供部屋に変身させます。『MY DIY DIARIES#5』 最後までご覧頂きありがとうございます。 Thank you for watching! 次回の配信は、4/12(月)18:00~の予定です。 ————R […]
古いテーブルをぴかぴかにしてみました。 BGMが大きすぎたようです。次回から調整してみます!
玄関収納のすっきり化と防犯性アップのため、キーボックスを作りました。 下駄箱や扉の色合いに合わせて白色に。 いい色合いが出ました。
無印良品のカゴがピッタリ入る棚を作ってみました。 重なるラタン長方形バスケットの中と大が三つずつ入ります。 よろしければこちらもどうぞ⬇️ (費用、詳細な寸法、フリー図面、などです) https://www.anywaydiy.com/diy/how-to-build-shelf-for-muji/ 『無印良品のカゴがピッタリ入る棚をDIYしてみた。図面フリー』 […]
父親の依頼から始まったこの部屋は週末に少しづつ進めて、3ヶ月間に及ぶ作業となりました。 できるだけ床や壁、天井を壊さずに必要な部分だけ継ぎ足そう。 そんな気持ちであまりコストをかけないように進めてみました。 とは言え、なんとか形になって良かった! 多少の誤字、脱字がありますがお許しください 笑 Hoi ※電気工事には資格が必要です このチャンネルが気に入っていただけたら是非チャンネル登録よろしくお […]
空き家を購入し素人がリフォームに奮闘するドキュメンタリー サブチャンネル 独身男の田舎暮らしhttps://www.youtube.com/channel/UCqOVb5PCx4GNFb_55fcbmfQ 前回解体したとこに土台をいれて、柱を3本いれました。 続くシロアリの通り道に終わりが見えてくる! 単管で足場を一人で組めるのか? 素人の挑戦は続く~ お仕事、コラボ、お問い合わせはこちらから m […]
DIY好きの27歳シングルマザーが 築50年の中古一軒家を購入し、 セルフリノベーション するまでの記録 2020.6.1購入 #33 天井床釘抜き 作業 屋号が決まり、父に報告しました LSP所属 プレゼント、ファンレターの送り先はこちらになります 542ー0086 大阪市中央区西心斎橋2−4−2 難波日興ビル8F LSPプレゼント窓口 赤い彗星このまま専用宛 ID 5573036 宛先と一緒に […]
子供部屋計画 まずは大容量の収納学習机を作りました。
今回は池田真子さん(整理収納アドバイザー)にDIYでキッチン収納を 制作していただき、綺麗なキッチン周りの収納スペースの作り方を提案していただきました。 今回は制作に使用した「アジャスター」をプレゼントいたします。 <抽選・当選発表について> プレゼントキャンペーンご応募ありがとうございました! 2021年6月上旬頃 賞品の発送をもって当選連絡とさせて頂きます。 https://diy-style […]
▼CAINZプレゼントキャンペーンはこちら🎁 https://diy-style.cainz.com/cp/makochannel.html ▼動画で紹介しているカインズのアジャスターシリーズはこちら! https://www.cainz.com/shop/e/e55rmrt00/ 整理収納アドバイザーとして、キッチン収納のお片付けサポートをさせて頂きました! CAINZ(カインズ […]