ご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、予算3万円でアイアン脚のダイニングテーブルを作ってみました。 ささやかな我が家に丁度良いサイズのシンプルなテーブルが出来ました。 ご覧いただければ、嬉しいです! よろしければ、ぜひ、チャンネル登録お願いいたします♪ 【アイアン脚ダイニングテーブル材料】 ・アイアンのテーブル脚パーツ:19,980円 https://a.r10.to/hDvfHD ・赤松 […]
ホームセンターの材料だけをつかって学習机を作ってみました。 ツーバーフォーはちょっと無骨すぎて、という方にオススメできるスッキリ目の机にしています。 寸法を見たい方はnote記事をご覧ください https://note.com/tokobowood/n/nb3d8e3158806 関連道具はこちら (Amazonアソシエイト利用 皆様に負担はありません) ■Kregポケットホールジグ 720pro […]
新築建売住宅の購入を決めた後のお客様と話をすると、 お客様なりの使い勝手にリクエストが出てきます。 多くの建売住宅の玄関クローゼットには、棚板しか付いていません。 そうすると『コートなどのアウターをリビングや自分の部屋で脱ぎ着しないで、玄関で脱ぎ着したい!』というリクエストが多くあります。 そこで今回は、玄関クロゼットにアウターはかけられるようにするDIYを紹介します。 棚板の下側にハンガーパイプ […]
ダイニングテーブルの天板のメンテナンス。
今回はお風呂をぶち壊していきます(笑) 風呂桶が五右衛門風呂でしたし、サビがでているので、取り外していきます。 公式LINE https://lin.ee/lRhfIjA Twitter http://twitter.com/angruaminzoku Instagram https://www.instagram.com/anguraminzoku
月2万円の予算でDIY 時間をかけて小屋を全面リホーム、モルタル造形など色々チャレンジしています
令和2年度 建築士事務所キャンペーン事業 ☆趣旨 法定団体としての協会の役割、及び建築士事務所の業務の周知 ☆一般社団法人 京都府建築士事務所協会 建築基準法に定められている設計、工事監理、建築工事請負契約に関する事務・建築工事の指導監督、建築物に関する調査、鑑定および建築に関する法令条例に基づく手続きの代理を行う建築士事務所の業務の適正な運営を確保するとともに、建築文化の向上をはかり、公共の福祉 […]
今回は、アクアリウムやDIYを日々楽しんでいる僕の部屋のルームツアーを動画にしてみました。 僕は、都内で賃貸の1LDKに夫婦2人+猫1匹で暮らしています。 アクアリウムの水槽は、大きく嵩張る設備が必要なイメージも強く、 狭い部屋だとなかなか設置することが難しいと思いますが、 そんな中でも、水槽を複数個置いてインテリアとしてのアクアリウムを楽しんでいます。 また、ステイホーム期間が続く今の時期ににぴ […]
ワンルームでも在宅ワーク用のデスクが欲しいので自作してみました。 希望のサイズを探して買うより作った方がぴったりな物が出来るのでオススメです。 DIY初心者の僕にでも出来たので皆さんも是非!! チャンネル登録していただけたら嬉しいです! http://www.youtube.com/channel/UCaBCOWVh25pOIVyCEWXgC6w?sub_confirmation=1 ■関連動画 […]
日曜大工で玄関をリフォームしました。 趣味の日曜大工でかれこれ20年以上DIYで古い自宅のリフォームをやっています。 動画は玄関です。7年前に改装してその後、2回ほどやり直し。 今回はやっとドアの取り付けと玄関周りの内外装の仕上げまで頑張りたいと思います。 今回は天井張り替え~断熱~電気配線やり直し~壁 こんな感じで進んでゆきます。 ド素人ですが20年もやっていたら少しは道具もそろってきました。 […]