使った材料の詳細はこちら!
@eeeeemama_home_syunou
⇧フォローして過去の投稿を見る👀
こんにちは😊えーママですෆ˚*
今回の収納は
【DAISOだけで作るおもちゃラック】です!
ごちゃごちゃしたおもちゃを片付けるラックってDIYするにも大変だし、買うのも意外と高いから、DAISOで作ってみたよ!
壁の間だけじゃなくて押入れやクローゼットに付けて見えない収納にするのもありだよね!
うちの壁の間は100センチの幅だったよー!
ワイヤーネットを使うのは以前フォロワーさんが教えてくれたの!強度が全然違う😳
【商品詳細】
◽️ ワイヤーネット、ホワイト
62cm×40cm
200円(税込220円)
JANコード:4549131312058
◽️ ブリッジバスケット(深型、ホワイト)
200円(税込220円)
JANコード:4550480209142
◽️ブリッジバスケット(A4ワイド、ホワイト)
330円税込
JANコード 4550480260884
◽️白い伸縮式つっぱり棒85-120cm(Φ13mm/16mm)
165円税込
JANコード 4549131179910
(他の110円のつっぱり棒でも可能)
◽️ フタ付収納ボックス(35.6cm×25cm×23cm)
330円税込
JANコード 4550480407661
◽️ピタッとキャスター クリアタイプ
110円税込
JANコード 4905687333976
ぜひやってみてね!
他にも100均を使った収納など色々紹介していくので
ぜひフォローして待っててね✨
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••
このアカウントは
ズボラママのアイディア収納術発信しています✨
《@eeeeemama_home_syunou 》
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••
#収納
#簡単収納
#コスパ
#アイディア収納
#DIY
#ズボラ
#ワイヤーネット
#おもちゃ収納