今回は洗面所(脱衣所)DIY第二弾です!
衣類やタオルの収納スペースが足りなくなってきたので、壁付け用のブラケットと支柱を使って棚をDIYしました。
支柱を取り付ける位置の墨出しには少し苦戦しましたが(私たちが不器用なので泣)簡単におしゃれな収納棚完成^^
棚受けブラケットと支柱を使うと、自由に棚の高さを変えたり、棚を増やしたりできるので本当に便利です♪
今回使用したワトコオイル(ダークウォルナット)は、深みのある色味でとてもかっこよく仕上がります。おすすめ!!
 ———————————————————————————————————————–
 ■自己紹介
私たちは夫婦で田舎に移住し、
 築40年の中古物件を100万円で購入して
 セルフリフォーム/リノベーションしてます。
 また、家庭菜園をしたりと田舎ならではの暮らしを楽しんでます。
面白いと思ってくれた方はぜひ高評価&チャンネル登録よろしくお願いします。
これまでのDIY動画まとめ
セカンドチャンネル(夫婦ラジオ)
 https://www.youtube.com/channel/UCQmLGFYK4M0bQ2eb9vcm3_Q?view_as=subscriber
お問い合わせ & お仕事のご連絡は
 hinenogo@gmail.com まで。
———————————————————————————————————————–
 ■各種リンク
動画内で使っているモノまとめ
動画編集に使っているモノまとめ
Twitter – ゴウ
 Tweets by go_FXDL
Twitter – マナミ
 Tweets by mana32go
Instagram
 https://www.instagram.com/diy_fufu/
stand.fm(ネットラジオ) – ゴウ
 https://stand.fm/channels/5f6169a3f04555115dc22ad4
ほしいものリスト(Amazon)
 https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/28DIXZDS82Y9I?&sort=default
リンク集
 https://linktr.ee/celery_unit
———————————————————————————————————————–
■検索用キーワード
 #地方移住
 #田舎暮らし
 #DIY
 #リノベーション
 #田舎移住DIY夫婦
 #DIY-FUFU
 