830/1228ページ

830/1228ページ
  • 2022.08.02

【DIY】自作自転車小屋に多肉棚を作る

梅雨前に作った多肉棚です。 多肉植物は日本の夏は苦手で梅雨の雨も苦手なのだそうです。 大事に大事に水やりして育てると枯れてしまうそんな多肉植物の為に自転車小屋をプチ改造してみました。 単管パイプの自転車小屋なので改造も簡単です

  • 2022.08.01

【おうちDIY】最低限の道具で可動棚 |費用は3万円以下

ご覧いただきありがとうございます。 今回使用した材料、道具のご紹介です。 ・和気産業 棚柱 1X4ピラシェル棚柱 WPS003 奥行1.1×高さ91.4×幅1.6cm 黒 https://amzn.asia/d/fURmREo ・1×4ピラシェル支柱 WPS004 シチュウ1200 クロ 1200mm https://amzn.asia/d/4Hftq0F ・和気産業 ピラシェル棚受 250mm […]

  • 2022.08.01

【机DIY】渋いテーブル、作業台を自作してみた!忙しい人の為のDIY #1

空きスペースにテーブル欲しかったのでサクッと作ってみました! DIYの動画ってなんか長くて見る気おきないので短めに作ってます! シリーズ化する予定なんでアイディア集としてみてください🙇‍♂️ 【使用した物】 1×4 1本 胴縁6尺 6本 木工用ボンド 1個 釘8本 バーナー 自作車中泊ベッドはコチラ https://youtu.be/4qG […]

  • 2022.07.31

【DIY】壁に付けられる家具棚のオーダーメイド版 傷は画鋲以下

賃貸でも戸建・分譲でも、壁に傷つけることに抵抗なしで 取り付けられるオーダーメイドな壁掛け棚を作りました。 気になる傷の大きさは、画鋲より穴が小さいです。 ホームセンター価格なら、実質3個、約1,000円です。 (1×4材 459円、棚受け木板 340円、塗料 50円、仮止め釘 81円) ■無地良品:壁に付けられる家具棚 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty […]

  • 2022.07.31

【DIY】息の止まるようなキッチンを作りたいから全部壊して水道管とガス管と柱を作る#13

Hoiです。 ご視聴いただきありがとうございます。 今回はキッチンの場所を移動させるためにガス・水道・柱の位置を移動します! これから中古住宅を買う人、興味がある人、DIYってどれくらい節約できるの?という方に向けて参考になるような動画にしていきたいと思っています。 いいねやコメントをいただけると嬉しいです! このチャンネルが気に入っていただけたら是非チャンネル登録よろしくお願いします http: […]

  • 2022.07.31

【DIYの限界にきた屋根】 を大工が直す!築100年の雨漏りSOS!

#shorts#大工#雨漏り このショート動画の本編はこちら! ↓ ・前編【大正13年の古民家】雨漏りSOS!(築97年)この屋根どこまで直す?大工のリフォーム ・後編【大正13年の古民家】雨漏り屋根を最小限で直す!DIY必見☆波板下地と雨樋の取付事例。リフォーム大工の苦悩とリアル現場映像 ●チャンネル登録お願いします! http://www.youtube.com/channel/UC_7xZZ […]

1 830 1,228