811/1255ページ

811/1255ページ
  • 2022.10.31

【DIY】キッチンワゴン #shorts

カフェ風・雑貨屋風なお家を目指してDIY🌿 趣味の範囲で作成しております。 失敗・設計ミスなどは多めに見てください! 🌼 過 去 DIY 作 品 🌼 『キャビネット』 『ワイヤーアート』 『賃貸でレンガ壁』 『お家の小物入れ』 『鍵・リモコン収納』 『ボトル・空き缶をリメイク』 『ダンボール収納』 『缶ストッカー』 『100均リメイク雑貨』 『ティッ […]

  • 2022.10.31

【DIY】#80 地味だった玄関タイルを塗り替える|マルチミッチャクプライマー|外壁塗装

ちょっとレトロな… 緑色の… 昭和感のある… 薄暗い… 古臭い… そんな雰囲気だった玄関が 協力なプライマーと 水性塗料で生まれ変わりました。 あとはここをガーデニングだったり… おしゃれな小物でも置いた日にゃー… ね? また一つ楽しみが 増えてしまいました。 かなりお久しぶりの動画で 失礼します😅 良ければ最後までお付き合いくださいね #DIY#プライマー#玄関前

  • 2022.10.31

【汚部屋片付け、DIY】ニトリのカラーボックスをハンガーラックにアレンジ[家事上達を目指す主婦の記録 #51]

子育ては自分育てを実感する毎日。 一緒に片付け頑張ります。 🌟今回使用した材料🌟 🍀ハンガーラック🍀 ◉ニトリ ・カラーボックス(高さ107cm)1,990円 3個 https://a.r10.to/h6CeJD ・カラボにぴったり 収納ボックス専用引出しレール 2本組 101円 10本 https://a.r10.to/hUOTbH […]

  • 2022.10.29

部屋に馴染む木製ストーブゲートをDIY|築40年の冬支度【DIY#91】

ぐっと冷え込むようになりましたね。 みなさま体調にお変わりはないですか? 私たちは少し前までみんなでダウンしておりました。 さて、そろそろ石油ストーブを出さねば!と思って、ずっとストーブゲートを探してたんですが、なかなかこれだ!というものが見つからない。 ならば作っちゃおう!!ということで木製のビックな柵をDIYしました♩ つっぱり金具は本来は上下に使うものなので、横方向は推奨されてません。 ここ […]

  • 2022.10.29

軽トラをDIYで家にする!FRPを発泡スチロールに塗る。軽トラキャンピングカー

FRPを断熱材に塗ると溶けるの?軽トラ幌の荷台にキャンプシェルをカスタム!断熱発泡スチロールが壁にできれば・・軽量化の為に試す|車中泊の女の番外編|ゆきかぜ FRP(エフアールピー)はFiber Reinforced Plasticsの頭文字を取った言葉で、「繊維強化プラスチック」と訳されます。軽量ながら弾性率が小さく強度の低いプラスチックに、弾性率が大きいガラス繊維などの強化材を混ぜることで強度 […]

1 811 1,255