809/1161ページ

809/1161ページ
  • 2022.05.03

玄関の砂壁を壊してシューズクロークに!キッチンを解体して分別【旧耐震の空き家】#5

福井県の築55年旧耐震の空き家を新耐震にリノベーションするシリーズ。 今回は室内の解体です。玄関まわりの砂壁には筋交いが入っているかもと思っていましたが、解体してみると入っておらず、壁の位置を移動できそうです。 キッチン周りや2階の壁や床も解体が終わり、はやくも解体程度目途が立ちました。 詳しい内容はブログをご覧ください。 リノベーション前の解体場所確認【福井県の旧耐震空き家#3】 — […]

  • 2022.05.03

【イレクターパイプでアウトドアテーブルDIY これで3WAY!】車中泊したくてスクラムワゴンPZターボSP買っちゃた第39弾

いつもご視聴ありがとうございます^^ 昨年の5月1日に初めて動画をアップして、ちょうど1年が経ちました! 撮影や編集は一向に向上していません(涙) 車中泊したくて と言いつつ 1年経って2度の経験がありません^^; 今回の動画は、車中泊仕様の棚兼テーブルをアウトドアにも対応できる様に イレクターパイプを利用してDIYしてみました! ほぼ思い付きでDIYしてますので、時間もかかりホームセンターには4 […]

  • 2022.05.02

【DIY】次男部屋作り① フック付きの腰壁DIY

次男部屋をセルフリフォームで作っています。 まず手始めに海外のような腰壁をDIYしました。 ただの腰壁ではなく、フックをつけて実用的に。 ★使っているペンキ(グリーン)★ https://a.r10.to/h6bDpP アメリカンヴィンテージ アーミーグリーン 使用 ★使っているペンキ(混ぜたホワイト)★ https://a.r10.to/hadX8d 霧のかかった空気 使用 ★キッチンフックラッ […]

  • 2022.05.02

暴走族の家購入! DIYで賃貸物件に!

こんにちは、アングラ民族です。 貯金10万円から3年で戸建て9棟、アパート1棟、RCマンション1棟を手に入れる。 超低所得者層からテッペンにブチ上がる為のノウハウ、特にボロ戸建て投資について、具体的にお伝えしています。 またアングラ塾という不動産投資塾もやっています! アングラ民族公式グッズ https://suzuri.jp/anguraminzoku 公式LINE https://lin.ee […]

  • 2022.05.01

【DIY】猫と暮らす部屋を丸ごと漆喰 NURI2(ぬりぬり)で大変身!【猫家DIY】 #28

●NURI2さんコラボ【前編】動画はこちら ●NURI2さんコラボ【後編】動画はこちら https://youtu.be/-fKeKwcLn_A ●工場見学の動画はこちら ●漆喰ショールーム https://shirokabe.co.jp/showroom/ ●一軒家猫ハウスDIYに再生リスト 前回に引き続きロングTシャツのデザインをさせて頂き販売致します。 春先のDIY,猫活などに着て頂けたら嬉 […]

  • 2022.05.01

【DIY】アカシア集成材とアイアンレッグでパソコンデスクを自作してみた/How to make PC desk

今回は、ホームセンターで購入したアカシア集成材とアマゾンで購入したアイアンレッグでパソコンデスクをDIYしてみました。 【目次】 ・00:00 はじめに ・00:47 用意した物 ・03:04 養生開始 ・03:41 やすりがけ ・05:28 ワトコオイルで塗装 ・14:56 ウェット研磨 ・16:24 脚取付部分のマーキング ・18:23 ドリルで穴開け ・20:22 鬼目ナット埋込 ・22:0 […]

  • 2022.05.01

【80万円で買った家】予算2,000円で ボロボロだった押し入れと床の間が大変身!『築70年近い古民家をDIY』

やっとこのお部屋が完成しました〜!🥳 長かった様で短くも感じる不思議な気分です!😄 ずっと見てくださった皆様本当にありがとうございます!😊 前回の動画はこちら! このお部屋のDIY ①解体編 ②漆喰塗りその1 ③漆喰塗りその2 ④フローリング貼り(前回) ⑤床の間と押し入れ(今回) ーーーーー 📷インスタグラム📷 ht […]

  • 2022.04.30

【DIY】玄関周り・廊下リメイク CFシートとデコパネルでこれだけ雰囲気が変わります♪

YouTube 概要欄  こんにちはカミチャンネルのカミdiyです。 概要欄迄見て下さりありがとうございます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾✨✨ そして動画をご視聴下さり嬉しいです♪😊❤️ ____________________ 🌿動画内容 暗い色の玄関、廊下周りをCFシートと壁デコパネルを使い明るくリメイ […]

  • 2022.04.30

DIYでおんぼろキッチンをリフォーム#6 ガス台、シンク、調理台前の石膏ボード施工【配管の穴あけ位置をボードへ正確に墨出しする簡単な方法】

今回はキッチンリフォームのpart6で、屋外排気フードの取り外しと、ガス台、シンク、調理台前の石膏ボード施工の様子です。 一見簡単そうに見えて、正確なカットや切り欠き、穴あけをするのが実は結構難しかったりするボード貼りの作業。 今回考案したマスキング墨出しは単純な方法ではあるものの、配管の位置をより正確にボードへ記すのに、とても簡単で有効な手法である事が分かったので、今後また同じような作業を行う際 […]

  • 2022.04.30

【賃貸DIY】こんなに変わった! 築28年のリビングの床、窓周りを一新

こんばんは、せいやです。 ご視聴いただきありがとうございます。 引越しをして一週間ほど経ちました。 まだまだインテリアは未完成ですが、 床、窓周りなどのベースは徐々に完成してきたので お見せしたいと思います。 [クッションフロア用カッター] https://amzn.to/3vuIjyH [ブラインド] https://amzn.to/3KpGfvT [カーテン] https://www.ikea […]

1 809 1,161