- 2023.03.04
ヒノキで棚を作る工程 次回以降スガツネのボックス型レールを取り付けます
🔥動画内で使った工具🔥 ◆スガツネ ボックス型レール RUN-BS1 【Amazon】https://amzn.to/3m7FeSK 【楽天】https://bit.ly/3KNxTC9 【スガツネ公式】https://bit.ly/3KQZUsy ◆スガツネ 配線孔キャップ LS43S~(下穴35mm) 【Amazon】https://amzn.to/3KSr2a […]
🔥動画内で使った工具🔥 ◆スガツネ ボックス型レール RUN-BS1 【Amazon】https://amzn.to/3m7FeSK 【楽天】https://bit.ly/3KNxTC9 【スガツネ公式】https://bit.ly/3KQZUsy ◆スガツネ 配線孔キャップ LS43S~(下穴35mm) 【Amazon】https://amzn.to/3KSr2a […]
築50年玄関DIY 上下はあるのに両サイドが無かったので作りました! これで壁紙貼ったときの見栄えが良くなるはず!
今回のボロ家は、知り合いの美容室から頂いたドアを加工して取り付けました。 ペンキで塗装して、削ったり、スプレーで塗装したり試行錯誤して加工しました。 取り付け作業もなかなかスムーズではありませんでした。 そんな事もあり今回の動画は少し長めですが、よかったら観てください。
前回の動画はこちら 前回に引き続き、カウンターテーブルを作っていきます ケヤキの一枚板を仕上げてテーブルに! 釘を使わずに固定していきます 時間はかかりましたがやっと完成です! ほしい物リスト↓ https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1R27PJB3U9UWT?ref_=wl_share 奥さんの妊娠をきっかけに田舎に古民家を買いました。といっても購入価格は実質 […]
妻が自分の貯金で古民家を購入し、自分でDIYで修復していく動画です。 第13話は、壁の下から現れた土壁の保護と、筋交いを入れます。 そして、悲しいものを発見してしまいました。 #古民家 #古民家改修 #古民家diy #古民家リフォーム #古民家再生 #古民家暮らし #diy #diy女子 #diy素人 #土壁 #七輪 【動画内で紹介した物の詳細はこちらです】 – – & […]
北海道で小屋づくりをしているゲンボーです。 今回はDIY小屋作りの総集編です。 庭の木を切って更地にするところから小屋が完成するまでの様子をアップしました。 これからDIYで小屋を作る方の参考になれば嬉しいです。 ◾️今回使ったもの 【工具類】 ・腰袋 ⇒(https://amzn.to/3V8iz5x ・腰袋(サブ)⇒(https://amzn.to/3VlNwTG […]
You can support me by : Subscribe, Like or Super Thanks!!! Thanks a lot!
クローゼットの中を捨て続け、本日が最終章。 部屋が広くなり、目的のコタツに広々と座り、 息子は美術の宿題をする。私は便利な棚を作ります。 物を捨てると快適になる様子をご覧ください。 一生懸命何かを頑張るチャンネルです。 皆様のやる気スイッチになれたら嬉しいです。 【収納】クローゼット捨て活しながら整理整頓 1番 https://youtu.be/jm1rYdNwQMc 2番 https://you […]
愛犬達が楽しく快適に過ごせるお家にリフォームしていきます!(不定期) 旅やお出かけ・家作りはメインチャンネルで🚚 @MugiVlog 麦&きなこ&モコ姉さんの日常はサブチャンネルで🐶 @MugiKinakoMoco instagram★ https://www.instagram.com/mugiigi/ 初めまして。 エアデールテリアの麦です。 いつも一人と一 […]