703/1345ページ

703/1345ページ
  • 2023.06.24

【ミニチュア】市販の白い家具をシャビーシックに加工しよう【フェイクスイーツ】Maison de Luce/ちょっぴりダークでとってもお菓子な小さなスイーツショップ開店準備編

※詳しいレシピ動画ではありませんのでご注意下さいませ※ できる限り市販品を使ってより簡単に作れるよう心掛けております (//˙³˙//) ★ちょっぴりダークでとってもお菓子な洋菓子装飾店★ 小さな小さなお菓子屋さん・開店準備編・です。 当店のキャラクターVif(ヴィフ)・Vive(ヴィヴ)・Heureux(ウールー)たちが オープン(日時未定)目指して準備している様子を動画にしてみました。 どうぞ […]

  • 2023.06.24

制作費0円⁉キャンプテーブルを廃材でDIY。

自分で作ると、 達成感が半端ないです!!!! やれば、できる。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ チャンネル登録して頂けると、励みになりますッ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ブログでは、更に詳しく解説しております。 キャンプを始めたい方、始めたばかりの方向けのコンテンツを発信しております。 #ソロキャンプ #ソロキャンプデビュー #キャンプデビュー #ソロキャンプ飯 #キャンプ飯 #メスティン #キャンプ道具 […]

  • 2023.06.24

テーブルソー・クロスカットスレッドに安全対策しました DIY 自作治具

Oli Style Channelをご覧頂き、ありがとうございます♪ テーブルソーのクロスカットスレッドに安全カバーを付けました。少しでも安全に作業ができるように!ついでに小さいトグルクランプを見つけたので狭く小さい木材を押さえる時に使います。 #テーブルソー#テーブルソー安全対策#️⃣クロスカットスレッド#クロスカットスレッド安全対策#diy初心者 #diy #diy […]

  • 2023.06.24

【築50年になったDIY7年後の家のいきなり総集編 後編】リフォーム終わったら築52年になってた

やっと終わった。 いきなり総集編は前編・中編・後編があります。 この動画が良かったと思われたら高評価・チャンネル登録をお願い致します🙇‍♀️ 注:電気工事士等の資格がないとスイッチやコンセントの設備など電気を使うために必要な工事は行えません。法令に違反した場合は3ヶ月以下の懲役又は、3万円以下の罰則 #中古住宅diy#diy総集編#ビフォー […]

  • 2023.06.24

【古民家DIY】マグネットが付けられるキッチンパネルをDIYで取り付け!便利で使いやすいキッチンへ!不燃マグボード【リビング】【キッチン】#110

古民家を購入し、素人夫婦でリノベーションしながら生活しております🏠🛠 今回はキッチンパネルの施工に挑戦していきます!🛠 初めての施工に戸惑いながらも なんとか無事成功することが出来ました☺️✨ やること全てが挑戦の私達です。 至らない点が多いかと思いますが、かみおか夫婦を応援していただけると嬉しいです! ぜひ […]

  • 2023.06.24

【DIY】かっこいい玄関ドアを全力で自作する! 「けいと工房」を建てる! #14:玄関ドア

みなさんこんにちは。けいと工房のけいとパパです。今回は、玄関の「ドア」を作っていきます。 下側はハードウッドをはぎ合わせた板を使い、上側はガラスを入れられるように頑張って木材を加工しました。 ドアノブやカギ、ヒンジなどを取り付けるときは、これまでほとんど使ったことがなかったノミの加工が多かったですけど、 とにかく、全力で頑張りました!! ぜひ最後までご覧ください!! 【目次】 0:03 今日作るも […]

  • 2023.06.23

【築古戸建DIY】一挙公開!一万円ちょっとで和室をリフォーム【No.8 2階和室のリフォーム】

2階の和室をリフォームしました。 作業は2日間で8時間くらいかかりました。 作業内容は壁紙貼りと通気口、コンセントカバーの交換、照明の高さ調整くらいです。 内容は難しくありませんが、とても明るい部屋に変わり、やってよかったなぁと感じました。 ちなみに、今回かかった費用 壁紙 9980円 通気口 700円 コンセントカバー 138円 でした。 私は素人ですので、参考にする場合は間違っている可能性もあ […]

1 703 1,345