694/1252ページ

694/1252ページ
  • 2023.03.23

【子ども部屋】間仕切り壁を作る まとめ【防音仕様】 / How to make a Soundproof partition

子ども部屋を仕切る間仕切り壁を作りました。 ホームセンターの防音タイプの壁の作り方を参考にしています。 過去に作成した動画をまとめて1本の動画にしました。 ツーバイ材で下地の枠を作り、吸音ウール、遮音シートを貼ったOSBを設置しました。 色を塗り幅木と胴縁を付けて完成です。 壁の大きさは幅約1700mm、高さ約2400mmです。 肝心の防音性能は思っていたより得られませんでした。 これは遮音シート […]

  • 2023.03.23

【ばあちゃんち#1】突然手に入れた家が廃墟?

nonbirivillageへようこそ! 今回から新しいBIG PROJECTが始まります。 『ばあちゃんち』シリーズ… どうなる事やら… 皆様に優しく見守って頂けると嬉しいです! 尚、ウッドフェンスなど、まだまだ途中の作業も同時にやって行く予定ですが、急いでやらないといけない事からやっておりますので、ご了承くださいませ。 かなり久しぶりの動画投稿となりました。 のんびりと待って頂き感謝致します! […]

  • 2023.03.23

【キッチンDIY】台所のシンクにリメイクシートを貼ってみました!

キッチンのシンク部分にリメイクシートを貼ってみた時の動画になります。 シンクの扉に貼った時のリメイクシートが余ってたんでそれを貼りました。 余ったリメイクシートを処分するのも勿体無いと思ったんで遊び心感覚で貼った感じです。 結果的にイマイチの出来で失敗作なんですが剥がれるまでは現状のままいこうと思ってます。 5分ちょっとの短い動画なんで、よかったら最後までご覧下さい。 #リメイクシート #DIY […]

  • 2023.03.23

【DIY】築40年マンションのセルフリフォーム!キッチンカウンターと室内壁を解体!キッチンプラン発表!そして想定外の事実判明!#05

デザイナーがDIYでリフォームするチャンネル『デザイナーズDIY』 中古マンションの一室をリフォームします。 今回は【キッチンカウンターと室内壁の解体】 ブロックキッチンの前に造作されていたキッチンカウンターと。 キッチンとパントリーを区切っている室内壁を解体します。 キッチンをどのような形にリフォームするか、プランも紹介しています。 そして想定外の事実が判明します。 【こちらの物件情報】 ・築4 […]

  • 2023.03.22

【古民家diy】築100年 #90 キッチン周り完成!次はステージに前進!

【古民家diy】築100年 #90 キッチン周り完成!次はステージに前進! 休日の古民家DIYなので 少しずつしか進みませんが、 いつもご視聴ありがとうございます!! 休日のDIY作業動画でゆっくりほっこりしてもらえたらなーと思っております!🙇‍♂🌱 今回は作業台にキャスターと天板をつけて、設置しました✨ 排水パイプの接続は […]

1 694 1,252
モバイルバージョンを終了