191/1287ページ

191/1287ページ
  • 2024.12.13

DIYに断捨離、お掃除に模様替えでキッチンとダイニングが夢の空間へと生まれ変わりました。やらなきゃ変わらない!夢を叶えるためにしたことを動画にしました。最後までご覧頂けると嬉しいです。

ようこそ『DIYで夢を叶えるくらし』へ このチャンネルに少しでもご興味を持って頂き、本当にありがとうございます。 今回の動画では、キッチンとダイニングを夢の暮らしの空間へと願いを叶えるため物の見直しにをし断捨離、お掃除に大型家具と冷蔵庫の移動をさせ模様替え!さらにDIYによりパーテーションをアップデート。素敵なウォールガラスキャビネットの設置にも奮闘しました!そして夢を叶えることに成功!やらなきゃ […]

  • 2024.12.13

【作業76日目】久々に夫婦でDIY!トイレを洋式に、新しくしたいよね。

僕らが作業している時に着ている「つなぎ」、下記のアドレス先から購入できます。 https://shop.setakara.com/ 【再生リスト】やっべぇ~家の過去の動画はこちらから 【エピソード】 築年数不明、再建築不可、残置物有、雨漏り、シロアリの全部入り物件を買いました! 夫婦2人で、DIY、フルリノベーションしていきます。 この動画は、1日の作業をまとめて配信していきます。 果たして、何日 […]

  • 2024.12.13

【カーブカーテンレールDIY】間仕切りカーテン/暖房効率UP/フラットカーテン/カーテンテープで簡単

ニトリの「カット自在カーブレール」を使い、間仕切りカーテンを作りました。 暖房効率UP‼︎ フラットカーテンは、まっすぐ縫うだけで、カーテンテープを使えば簡単に作れます。 〔ニトリ〕カット自在カーブレール 約3.1m 2990円 関連動画はこちら ↓ 『簡単つっぱりカーテンレールDIY』 『寒さ対策・ポリカ二重窓DIY』 『寒さ対策・勝手口 断熱シート簡単DIY』 #カーテンレール […]

  • 2024.12.13

【Ⅳ 老後の道楽/1 定年四国旅行(初日)】定年を迎えた記念に四国を旅して回りました。旅のテーマとして「食と鉄道」を掲げ、趣味である「旅行」と「写真」を堪能していく様子をご紹介します。

充実した老後生活を追求するうえで欠かせない要素である趣味や娯楽。この「老後の道楽」シリーズでは、私が感じるその面白みについて私なりに触れてきます。 記念すべき初回のテーマは、定年を機に20年来の飲み仲間と行った「定年四国旅行」です。「食と鉄道」を旅の基本コンセプトととして、伊予灘ものがたり、志国土佐時代の夜明けのものがたり、四国まんなか千年ものがたりというJR四国の全観光列車に加え、特急南風や特急 […]

  • 2024.12.12

【ヒトリノベ#89】絶望の玄関の改装開始/腐気が漂う腐者の腐期との葛藤編

原田です 戻って参りました 毎年恒例の腐期に入ってしまいしばらくだらけておりました まだ抜け出せずもがいている最中でございます 外はすっかり冷え込んで暖炉の火を絶やさずにいなければ炬燵から出れない状態です そしてそのまま腐気の漂う絶望の玄関へ ネコになりたい なんて物思いに耽る今日この頃ですが どうやら動き始めたようです 【原田がタイダロスとして編集担当している友人のチャンネル】 ポロポロの立ち飲 […]

1 191 1,287
モバイルバージョンを終了