- 2019.09.04
【賃貸キッチンDIY】気分が上がるキッチンの作り方/ainoa 9月号
\ainoa 9月-気分が上がるキッチンの作り方-/ ラブリコというアイテムを利用してキッチンをDIYしてみました。 取り外しが可能なので賃貸でも設置可能だと思います。 (※施工の際は必ず物件の規約をご確認ください) ▪️Instagram▪️ Hanamori⇨https://www.instagram.com/hanamori_884/ […]
\ainoa 9月-気分が上がるキッチンの作り方-/ ラブリコというアイテムを利用してキッチンをDIYしてみました。 取り外しが可能なので賃貸でも設置可能だと思います。 (※施工の際は必ず物件の規約をご確認ください) ▪️Instagram▪️ Hanamori⇨https://www.instagram.com/hanamori_884/ […]
賃貸で壁に穴を開けたくないという質問をいただきました! Amazonで安くて簡単に棚が作れるおしゃれなDIYシェルフフレームがあったよ。 小さな穴は開くけど気になっても補修すれば大丈夫! ◆DIYシェルフフレーム 【Amazon】→ https://amzn.to/32gTh9B ◆クロス補修キット 【Amazon】→ https://amzn.to/32ifJ25 詳しい記事はこちら→https […]
こんにちは。さとうです。 キッチンDIYです。 この間キッチンにDIYした水色の壁に棚を追加でDIYしてみました。 自分で作った壁に棚をつけたので現状回復可能です。 1×4材と余っていたもので簡単に作ったのですが、 キッチンがカフェ風に仕上がって満足です。
kindleから『初心者のためのリノベーションのレシピ』を出版しました。 https://amzn.to/3vnP0iQ 賃貸部屋を【DIY】でおしゃれにリフォーム、リノベしています。 今回は大人カッコイイ部屋にリフォームしていきます。 押入れのふすまを黒板塗料を使いカッコいい扉にリフォームしてみました。 初めての作業で失敗も沢山すると思いますがそれも含めて情報を共有出来たらと思います 前回の部屋 […]
今回使ったもの ★↓↓○○○○○○○○○↓↓ http://www.○○○○○○○○○ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ぜひ、評価・コメント・チャンネル登録もよろしくお願いします! 質問・要望・などございましたら、 コメント欄またチャンネルのホーム→概要からDMを送ってください。気軽に書き込んでください!なるべく全てには目を通しています。 ーーーーーーーーーーーーーー […]
モルタルテーブルを作ってみました。 初の左官に悪戦苦闘しながら作りました。 ◆Instagram 《SUE》 https://www.instagram.com/sue1192yu/?… ■元バンドマン。雑誌、TVもでてました。現在店舗設計事務所勤務 ■20代2回自宅を設計し建築。現在建築の様子をYoutubeにUPしてます。 →こちら 《RYO》 https://www.i […]
長年使ったテーブルの天板、削れてきたりキズが付いたりしてしまいました。テーブル表面がささくれ立ってしまった天板をやすりで滑らかにし、ワックスで仕上げます。 ◇無料メール講座◇時給200円の内職主婦が、本格的なビジネス開始から4カ月で正社員のお給料ほどの金額を稼ぎ、家事・育児・仕事に追われることなく時間がたっぷりあるワークスタイルを手に入れたノウハウや考え方を伝授するメール講座は⇒https://v […]
アパートの壁に板壁を作れば棚も作れるしネジもOK! もちろん、アパートの壁は無傷! ホームセンター等で材木をカットしてもらえばあとは組立だけなのですごく簡単です。 材料費は2×4材、1×4材と板壁の野地板で1万弱位でした。 〇動画で使った道具たち ・Zソーガイド https://amzn.to/2Zcb6cT ・アジャスター https://amzn.to/2HoPHly ・2×4定規 […]
我が家は二階の方が床面積が小さい二階建ての家です。 一階部分だけの屋根裏のスペースに収納部屋を作ってみました。 #DIY #屋根裏部屋 #屋根裏収納 音楽: Tiny People URL: https://icons8.com/music/
今回、折畳み机を作ってみました。 ドライバーだけで造れて簡単なので作成してみて下さい。 ※使用するドライバーはボールグリップのタイプ等の力が入りやすいドライバーがおすすめです。 使用ドライバー↓ ベッセル VESSEL No.230 (+)2×150mm ボールグリップ貫通ドライバー 今回の使用材料はホームセンターコーナンで買いました。 最寄りの店舗によって置いてない場合がありますので一応ご確認 […]