- 2022.04.15
【DIY暮らしのvlog.28】ディスプレイ棚|端材DIY|ペイント|観葉植物
こんにちは DIYクリエイターのmiwaです。 ご訪問ありがとうございます 今回も端材でグリーンのディスプレイ棚を作りました 簡単な作りですが、それぞれの長さがちがうものにしたので 以外と苦労しましたが、いい感じに仕上がりました ◆塗料 ・ミッチャクロン ・ZARAZARA BASE ・ミルクペイントforガーデン カントリーオリーブ バタークリーム […]
こんにちは DIYクリエイターのmiwaです。 ご訪問ありがとうございます 今回も端材でグリーンのディスプレイ棚を作りました 簡単な作りですが、それぞれの長さがちがうものにしたので 以外と苦労しましたが、いい感じに仕上がりました ◆塗料 ・ミッチャクロン ・ZARAZARA BASE ・ミルクペイントforガーデン カントリーオリーブ バタークリーム […]
クローゼットの中に空きスペースがあったのでハンガーラックをDIYしました。
今回は大容量の壁面収納つくりました!賃貸でも現状回復できます。 なんと本が230冊置ける耐荷重性能!笑 作り方をじっくり見たい方はブログ記事もどうぞ。 ▶︎https://99diy.tokyo/standbar_wallshelf/ ■今回使ったもの ・STAND BAR 6 公式ショップ:https://athome.base.shop/categories/2899948 Am […]
やっと春!!桜の季節と思ったら一瞬で終わりましたね。笑 今回の古民家リノベーションは、玄関の鴨居の解体から。 土間の緑の土壁の上から漆喰を左官。 玄関と土間が明るい空間になりました。 よろしければチャンネル登録お願いしますね!! チャンネル登録はこちら → https://www.youtube.com/channel/UC85IiNNdLwB8p357VhwU-xg #古民家 #リノベーション […]
▽この動画の後日談ドライガーデン完成しました!▽ 殺風景な玄関アプローチをドライガーデンにDIY【アガベ、ユッカ、オージープランツ】 ドライガーデンを作るため、まずは玄関アプローチをDIYしました! コンクリート平板なら手軽にコンクリートアプローチが作れます! #ドライガーデン#玄関アプローチ#diy#庭作り
ご覧いただきありがとうございます。 DIYで山の上の一軒家リフォーム 番外編です。 #diy #リフォーム #田舎暮らし #断捨離 #収納 楽天ROOMで動画内で使用したアイテムを紹介しています。 https://room.rakuten.co.jp/sabashimahome365/items
多目的に使用できる『折りたたみサイドテーブル』を低コストで作りました。 材料はシェルのバンクベッドを製作した時に出た廃材に内装で使用したペンキを塗り、ホームセンターで179円で購入したリメイクシートとダイソーで買った110円の蝶番(2個入り)だけなので今回の購入費用は、なんと289円です。 使用したい時にだけ出すコンパクトテーブルなので邪魔にもなりません。 天板には脚が付いていないので、あまりにも […]
🌿ペイントは水で薄めております。
0から始める廃墟生活【69日目】資材置き場解体編。 廃墟になってしまった曽祖母の家… 知識も経験も技術もお金もない兄弟・従兄弟の3人が廃墟復興を目指していく。 是非チャンネル登録・コメントよろしくお願いします。 ▼チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCHy_mbSXCxJKZcwMWFhfbmQ?sub_confirmation=1 ▼廃墟を再 […]
●梅江製材所さんのHP https://www.umee-seizaisho.com/ ● 梅江製材所さん YouTubeチャンネル https://youtube.com/channel/UCLLb345HIAtTsfYwyqSegDA ●1本の丸太からフローリング、羽目板に変わるまで ●梅江さんインタビュー ●一軒家猫ハウスDIYに再生リスト 前回に引き続きロングTシャツのデザインをさせて頂き […]