#DIY #キッチン #ウッドパネル
皆様こんにちは、ご無沙汰しております。
 最後の動画から100日後、やっとこさの再始動となりました。
 いつの日も変わらず、たくさんの愛と優しさでコメント欄をいっぱいにしていただき、本当にありがとうございます。
3ヶ月も経ってるしキッチンはとっくの昔に完成したはずでしょ?とお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
 ご安心ください、100日前から時は止まったままであります(ほんまかいな)
今回はキッチンDIY計画、第7話!
 これまで壮絶な汚さと臭いを放つキッチンと闘ってきましたが
 解体、大掃除、天井塗装、地獄のタイル貼り、およそ10平米、120シート、1200枚のタイル。
 大量のタイルカット、地獄の目地埋め、拭き取りetc
 床に大判のフロアタイルを貼り、ボロボロだった扉は新しくリメイクしました。
 今回はラスボス、と言っても過言ではない
 あの赤いタイルに挑みます。
 古い家でも諦めない!理想のキッチン作りはまだ続く。。
●動画内で使用していた工具など●
◎クラシックリブパネル
 https://www.r-toolbox.jp/store/product/5230/
◎エアーコンプレッサー
 https://a.r10.to/hU5nyD
●タカラ塗料 Brass
 https://a.r10.to/h5Ihfm
今日も遊びに来てくださり、ありがとうございました!
 感謝を込めて、Kumemari.
 
 
 
  
  
  
  
 