【築50年超 昭和のボロ家DIY】ど素人DIYer 無筋基礎の補強に挑む!

【築50年超 昭和のボロ家DIY】ど素人DIYer 無筋基礎の補強に挑む!

### 今回の内容は ###
 やっと根太の取り付けまで進んできたにも関わらず、どうしても気になる事が・・・
 50年超のこの家、当然基礎は鉄骨の入っていない”無筋基礎”
 基礎の補強はしなくて良いのか、その思いがどうしても拭えず、やっぱり補強することに。
 タックダインシリーズとアラミド繊維シートによる”ハイブリッド工法”に挑みます。
 
 今回お世話になったには”リペアサプライズ”さん
 窓口の伊藤さま、迅速かつ丁寧にご対応いただきました。
 ありがとうございました。

### 部材購入先 ###
 ●リペアサプライズ(伊藤さま)
  https://www.repair-supplies.com/

### 購入品 ###
 ●アラミド繊維クロス
  「AK-40」(幅100mm 長さ50M) ¥37,100
 ●タックダイン 浸透性接着剤・保護・下地強化用プライマー
  「CP-10」【無溶剤タイプ】¥27,700
  主剤0.9kg+硬化剤0.3kg × 4セット
 ●タックダイン保護・補強材
  「PE‑10GII」 ¥24,600 

### 撮影機材 ###
 ●Insta360 GO3
  https://www.insta360.com/jp/product/insta360-go3

### 編集ソフト ###
 ●CyberLink PowerDirector365
  https://jp.cyberlink.com/products/powerdirector-video-editing-software/overview_ja_JP.html

### 使用音源 ###
 ●Power Director365 BGM
  
### SNS ###
 ●Twitterやってます 
   https://twitter.com/arofif_chusan

カテゴリの最新記事