「ずっと気になってた砂利スペース、
ようやくタイル張りに挑戦!」
腹決めるのに数年かかったよw
最初は正直、不安しかなかった。
久しぶりのモルタル作業に、人生初のクシ目コテ。
うまくいくか、めちゃくちゃドキドキ。
でも今回は、「失敗してタイルはがすのだけは絶対嫌ー‼️」
と思って…
ホームセンターで聞いたら、
職人さんが一番よく買っていくのが
【ハイフレックス】って教えてもらって、
「もうこれにしよ」って即決。
下地の上に塗って、モルタルにも混ぜてガッチリ接着力アップ💪
タイルは、全部もらい物のふぞろいタイル。
でも1枚ずつカットして、パズルみたいに組み合わせていったら
逆に“味”になって、めっちゃ可愛くなった♡
目地がキレイに入るように、タイルのすき間を掘って、
仕上げは白目地で明るくオシャレに✨
スポンジでの拭き取りは根気いるけど、
だんだんキレイになっていくのがたまらん…!
結果、諦めてた場所が
「毎日使うお気に入りのスペース」になったよー🙌
📌この工程、忘れないように保存してね!
「砂利嫌だなー」「雑草嫌だなー」って悩んでる人にも、
ぜひシェアしてもらえたら嬉しいなぁー☺️
⚠️⚠️⚠️
室外機は絶対自分で動かさないでね。配管が折れる原因になる。
(漏れたガスは地球環境にも悪く規制されてる)
又…故障の原因にもなるよ。
保証に入ってる人は自分で動かした時点で保証なくなるから確認してね!
✅タイルdiyで使った商品は
マイページのリンク▶︎楽天ルーム▶︎コレクション▶︎【タイルdiy】に載せてるよ❣️
#diy女子 #タイルDIY #外構DIY #庭づくり #モルタルDIY #砂利スペース活用 #ふぞろいタイル活用 #クシ目コテ初挑戦 #シャワースペースDIY #再利用DIY

