今回、古民家物件の「玄関」を白くキレイに仕上げます。
 基本的に、塗って貼るだけですが、最後、おまけの電気工事もあります。
 という内容は、前回の「階段」でも同じですので、今回は「時間」に注目して動画を作成しました。
 作業時間は私も気になっていたので、私自身が楽しかったです。
技術は高くないですが、素人の気合と根性を提供しています。
 一戸建てやマンションのセルフリフォームの参考になれば嬉しいですし、
 皆様の何か元気につながっても嬉しいです。
【材料】
 塗料(水性・白)
 https://a.r10.to/hDKTQC
壁紙(クロス)
 https://a.r10.to/hDU72c
床材(クッションフロア)
 https://a.r10.to/hwOwHe
CF用両面テープ(ニトムズ)
 https://amzn.to/3q4iiR8
ライト(オーデリック)
 https://a.r10.to/hDvaPF
【目次】
 0:00 イントロ
 1:04 壁下地づくり
 3:51 ドア塗装
 5:39 クロス貼り
 8:19 床材貼り
 11:34 ライト交換
 12:26 エンディング
Twitter
 Tweets by X_DIYCafe_X
#DIY#リノベーション#リフォーム
 