いつもDIYをしている工作室(普通の木造住宅の一室です)の片隅に、収納には使えないデッドスペースがあったので、思い切って壁ごと作り直しました。動画編集や家具のCAD設計に集中できる理想的なデスクの誕生です。
こちらは前編の動画になります。
使用した工具や材料の詳細は、下記のサイトに掲載しています:
<English Translation>
In one corner of my small workshop (just an ordinary room in a wooden house), there was an unused space that couldn’t be used for storage.
So I decided to fill it by building an L-shaped PC desk.
It turned out to be an ideal workspace where I can focus on video editing and CAD design for furniture.
This video is the first part of the project.
Details about the tools and materials used are available on my website:
https://seamless-life.net/339/