75/191ページ
  • 2023.12.25

【キッチン収納】冷蔵庫の側面に収納棚を取り付ける!

今回は端材を使って冷蔵庫にワイヤーネットを取り付けていきます。 ちょっとしたDIYですが、キッチン周りの小物が収納できるようになるので、効果抜群です! ELPA 絶縁ステップル シンワ 丸ノコガイド定規 シンワ スライダー 兼房 https://www.kanefusa.co.jp/ ▶︎Twitter 続きを見る ▶︎Instagram https://www.ins […]

  • 2023.12.25

【DIY】ガレージ(防音室)の壁をモルモルで綺麗に!

#diy#ガレージ#壁#モルモル#簡単#壁面飾り#壁紙#パンチングボード#有孔ボード#収納 今回はガレージ内、防音室の壁に工具など掛けれるような棚?を作り、全体をモルモルで綺麗に仕上げました。 前回使用してからモルモルに大ハマり、コツも掴んでなかなかのできに! 棚?の方はパンチングボード(有孔ボード)的な使い方を考えていたのですが、、、

  • 2023.12.25

職人さんに質問!「DIYで作った棚の板がしなっちゃうのはなんとかなる?」 #diy

撮影協力 相羽建設株式会社様 〒189-0014  東京都東村山市本町2-22-11 TEL:042-395-4181 URL:https://aibaeco.co.jp/ 相羽建設のYouTubeチャンネル 「相羽建設・郊外暮らしと家づくり」@aibastyle 「相羽建設」さんのチャンネルでは木の家づくりのルームツアーを中心に発信しています  #職人 #DIY #棚板 #渡辺パイプ #相羽建設

  • 2023.12.24

#3-3 キッチンにカップボードと照明とタイル張りにしたら、おしゃれになった!

キッチンにカップボードを製作、一部壁面をタイル張り、棚に照明を仕込みました。電気工事配線は既存のコンセントやキッチン照明のスイッチを利用しつつ、新設のコンセントやスイッチ、照明を取り付けました。少し複雑でしたが、何とか出来ました。カップボードの炊飯器などを置く場所のスライドレールは、本来なら底引き用のスライドレールを使用しなければならない(耐荷重の問題で)のですが、底引き用は、2段引きしかなく、引 […]

1 75 191
モバイルバージョンを終了