デッドスペースがあったので棚を作ってみました。奥行きのある棚を自作するには板の接合がポイントです。 使った木材 ・杉 180mm x 24mm x 900mm 6枚 ・杉 180mm x 24mm x 600mm 4枚 使った電動工具 ・マキタ インパクトドライバー TD171D https://amzn.to/2RtTuFj ・マキタ ドライバドリル DF484 https://amzn.to/ […]
ご自宅には、壁面にものが置けたり、収納できたりするスペースはありませんか? こちらの記事では、室内壁に取り付ける棚の作り方をご紹介します。 石膏ボード壁でもしっかり固定できる専用のプラグも使用します。重たいものもおけるしっかりとした棚です。 さらに詳しく https://diyclip.roymall.jp/shelf-desk/875346 大和ハウスグループのロイヤルホームセンターが運営するオ […]
以前に作った木の棚ですが左右の下に扉を付けてもらいました 下に扉がつくことですっきりするような気がします
★車中泊動画の再生リストはこちら === 車中泊で日本一周中のわたなべ夫婦です! 今回はイレクターパイプと100均の網を使って棚を自作してみましたのでその様子をゆるゆる公開します(^^)/ ★「イレクターパイプで棚を自作」に関するブログ記事はコチラ https://starpot.net/shachuhaku/diy-goods/shelfdiy/ ……… […]
Taro’s Workshop たろう工房です 我が家には階段部分に小さな吹き抜けがあります。コンパクトな家なので、出来るだけスペースを有効活用したいので、吹き抜けに棚を付けることにしました。 棚板をメッシュ状のエキスパンドメタルにすることで、棚が出来ても吹き抜けの開放感を出来るだけ保てるようにしました。 ※この動画のような棚を自作することを推奨しているわけではありません。 もし同じ様 […]
今回のDIYはキッチンの隙間収納ラックの制作編です。 おたまや、トング、キッチンペーパー、ボトル類をオシャレにスッキリ収納できる様な隙間収納を作ってみました! ☆使用していた商品☆ BRIWAX(ブライワックス) ジャコビアン 400ml https://amzn.to/2NWi2ks BRIWAX(ブライワックス) オールドパイン 400ml https://amzn.to/2Qf8qmj […]
意外と簡単に出来るDIY棚作り! 石膏ボードが相手でも、しっかり施工出来るんです♪ でも塗装の色合わせはむずい(;´Д`) シンワ測定 下地センサー(amazon) https://amzn.to/2M0Q35v BOSCH インパクトドライバー GDR 18V http://amzn.to/2Gs6bHs ■チャンネル登録よろしくお願いします!↓ https://www.youtube.com/ […]
詳しい作り方は『One minute DIY』公式サイトをチェック! https://1diy.jp/recipes/433/ 「絵本ラック」をDIY! ビス打ち、穴開け、のこぎりでカット、と作りは簡単ですが様々な加工を体験できます。 収納しながら絵本を飾ることも出来るのでお子様のプレゼントにおすすめです! 【材料】 板材 1820×300×12mm (パイン集成材)1枚 / 丸棒12Φ 464m […]
棚に扉をつけてみました。カラーボックスにつけてもいいと思います。 BGM:自転車を走らせて by taron