ディアウォールを使って、倉庫の収納棚を作ってみた。 今回はプロの職人さんに頼まずに、自作しました。 ほぼ、ノープランの適当DIYです。 設計図の寸法もその都度変更し、購入した棚板や棚受もかなり余りました。 棚板の反りやズレ、下穴なしのビス打ちで割れも発生。 思いつきと情熱で強引に仕上げました。 【ディアウォール】Amazon ☆★よろしければ、チャンネル登録お願いします。☆★ http://www […]
作業部屋の壁に棚を作りました。 ★プレゼント付き無料メール講座→http://wp.me/P73EAj-dT ★カミヤ木工のブログはこちら→http://wp.me/p73EAj-F7 ★木材販売サイトはこちら→http://mokuzai1.com/ ★チャンネル登録お願いします→http://ur0.work/xJgZ ■カミヤ木工の有料教材 ★「テーブルソー自作マニュアル」→http […]
日常のあんなもの こんなものを現役1級技能大工がレクチャー しながらみなさんにお伝えします! チャンネル登録よろしお願いします 本日の動画 ☟ 【DIY】クロス壁に棚を取り付けてみた。下地の無い場合の取り付け方法 動画の中でボードアンカーの使用方法など説明していますので 最後まで視聴してくださいね。 マキタ 充電式マルノコ14.4V 125mm ゴールド HS470DSP1 http://amzn […]
賃貸でも棚を!狭い部屋に収納を! ということで、今回は賃貸物件でも大丈夫な壁に傷を付けない壁面収納のDIYです。 すっきり片付いたおしゃれな部屋にしたいのに、ついつい物が部屋中に溢れている人も多いのではないでしょうか。 壁面収納は、本や雑貨、インテリアなどをディスプレイして、まるでショップのように見せる収納を楽しむことができます。 今回は2×4とアジャスターを使うので、釘で穴を開けるのは不要。傷が […]
詳細は動画のブログ記事→http://nori510.com/archives/30706 1×10のホワイトウッドとL字クランクのアイアンを使って男前インテリアにもってこいなアイアンシェルフを作ってみました。 金額は、ホームセンターで L字クランク型 アイアン92cm 250円×4 1×10材 365cm 1650円 の合計3000円程。 ホワイトウッドは、ワトコオイルのダークウォールナットでオ […]
見て下さってありがとうございます♪ ようやく着手出来ました、汚部屋エリアを…( ;´Д`) DIYで三段棚を作ってやっと片付けました(;_;) 今回は下地なしの壁に三段棚を付けたビデオです。 初心者らしい味が出てるはずw 良かったら、いいね!やチャンネル登録をお願いします^^ リクエストがあれば、コメントに残して下さいね♪ 使用したアイテム どこでも下地 スピードミニ20( 2:30 ) 楽天→h […]
ぷちふるのDIY チャンネル登録してもらえると嬉しいです。 ↓↓↓ http://ur2.link/AZU7 ブログはこちら→http://ameblo.jp/petitfleur-s/
Lアングルのおしゃれ棚 DIYをお伝えします。 ↓役立つリンクや関連情報を記載しています↓ ▼CAINZ DIY Style 公式ページ https://magazine.cainz.com/author/58/1 ▼チャンネル登録はコチラ(園芸・DIY情報が豊富です) http://www.youtube.com/channel/UCdldNm4RJ7_GclRsA5wk9kQ?sub_conf […]
金属アングルとOSB合板でブルックリンスタイルなシェルフ DIYをお伝えします。 ↓役立つリンクや関連情報を記載しています↓ ▼CAINZ DIY Style 公式ページ https://magazine.cainz.com/author/58/1 ▼チャンネル登録はコチラ(園芸・DIY情報が豊富です) https://www.youtube.com/channel/UCdldNm4RJ7_Gcl […]
おしゃれなお部屋作りにはかかせない棚板の取り付け方をご紹介します。 一般的な木造住宅には壁の中に胴縁と呼ばれる下地材、またマンションやハウスメーカーの住宅には軽天と呼ばれる下地材が隠れています。そこにビスを打つとしっかりと棚受けを固定でき、棚板を石膏ボードの壁にも取り付けることができます。 ホームセンターで購入できる道具でできますのでぜひチェレンジしてみてくださいね。 老舗家具店4代目のシンタロウ […]