登録者数5000人突破!!あざーす! 工具類が散らかってたので収納棚を仮設しました!内容8割雪かき動画(笑) 築41年190坪の土地付き別荘を購入。素人 DIYで別荘リフォームしていきます。 DIY全般。 面白いことやっていきます。 チャンネル登録、高評価、コメントお待ちしてます! ★今回使った工具↓ 【マキタ(Makita)】 電気丸ノコ 190mm https://amzn.to/3mOdtv […]
Hoiです。 ご視聴いただきありがとうございます。 今回は下地の無い壁に棚を取り付けるDIYです! 下地を気にしなくていいのにそれなりの強度がある簡単なDIYです! このチャンネルが気に入っていただけたら是非チャンネル登録よろしくお願いします http://www.youtube.com/channel/UCwSgFuRIZ-ltzWM3Thc3akw?sub_confirmation=1 ◇Tw […]
築50年の戸建てをセルフリノベーションで新居にするシリーズ。 2階の書斎にIKEAのALEXを使ってPC机を作りました。 ここで仕事をすることになるので、できるだけ自分が使い易いようにカスタマイズしながら作りました。(無印良品の棚や引き出しにゴールドの取っ手を付けたり) 今回は壁のサイズに合わせたかったので、ホームセンターの集成材を天板に使いましたが、IKEAの2000mm×600mm×38mmの […]
◎使用したもの ・杉板 27cm ・2×2材 21cm ・配線カバー(ダイソー) 今回は棚の壁に取り付けたので裏からビス留めしましたが、壁に直接取り付ける場合は前面からビス留めすると良いと思います◎ —————————————— […]
イレクターパイプとアイアンペイントで壁面に棚作り。 塩ビパイプじゃ頼りないけど、ガス管で作ると高くつく。 そんな時にオススメなのがイレクターパイプ。 カットするのがちょっと大変やけど、丈夫な棚を作れる。 そのままの黒でもいいけど、個人的にはマットに仕上げたいのでアイアンペイントで塗装。 刷毛じゃなくてスポンジでトントンすると表面がいい感じに荒れてカッコよくなる。 ▷道具 パイプカッター(SK11) […]
Junです。 今回はコーヒー用具を置くための棚をDIYしました。 かっこよくて、おしゃれで便利なこのアイテムが 簡単にDIYできるので 興味のある方は是非チャレンジしてみてください!
DIYで作ったガレージをアップグレードします!! 低予算×強度を実現する為に2×4のみで製作しました。 かなり頑丈です!! 簡単で見た目もかっこよく出来ました。 【DIYガレージ】 【遺伝子検査】日本人男性の2%しかいないDNAだったことが発覚! ——————————— […]
オンデュリン屋根を使った庭の棚を作りました。イスや子供プールなど、サッとしまえて便利。 このスチールパイプは、単管パイプの約半分の太さ。25.4mm。 作業日数2日。予算1.4万弱。オンデュリン屋根材はカインズでバラ売りしていました。 0:00 OP 0:41 塗装 1:52 屋根材はonduline 2:49 屋根の組立 4:50 組立 ◆登場する商品 パイプの塗料:水性 つやけしブラック 0. […]