- 2022.03.18
DIY・トリマー買って、棚を作ってみました!
継ぎ手の本を読んでて、欲しいと思っていたトリマーを買いました。 まずは何か溝を掘ってみようと、大入れ継ぎを使った棚づくりに挑戦しました。 作業時間約4時間です(塗装の乾燥時間を除きます) 【主な工具】 トリマー、丸ノコ、L型クランプ、集塵機、さしがね、サンダー、インパクトドライバー、のみ 【材料】 2×4材1000mm 4本、1.2mm合板900mm×600mm 3枚、ビス少々、塗料
継ぎ手の本を読んでて、欲しいと思っていたトリマーを買いました。 まずは何か溝を掘ってみようと、大入れ継ぎを使った棚づくりに挑戦しました。 作業時間約4時間です(塗装の乾燥時間を除きます) 【主な工具】 トリマー、丸ノコ、L型クランプ、集塵機、さしがね、サンダー、インパクトドライバー、のみ 【材料】 2×4材1000mm 4本、1.2mm合板900mm×600mm 3枚、ビス少々、塗料
Oli Style Channelをご覧頂き、ありがとうございます♪ 今回はDIY初心者の方でもチャレンジして欲しい4本足の棚を作りました。 オシャレなブルックリンスタイルです! #diy棚 #棚を作る#diy初心者 #diy女子 #diy木工 #ブルックリンスタイル#ブルックリンスタイルな棚#棚diy#brooklynstyle #diy
<ミドリ安全 公式通販サイト> 「ログログDIY特集ページ」はこちら https://bit.ly/3httPqG <今回使ったもの> VELS2530上 アイ ボリー(ゆかちゃん着用) https://bit.ly/3dozxJb ベルデクセル男女交織ストレッチジャンパーVE520上アイボリー(キンちゃん着用) https://bit.ly/3IgGysB カーゴパンツ VEL529C […]
■CRAFT AOIショッピングサイト https://store.shopping.yahoo.co.jp/craftaoi/ 車内にDIYで棚を作ったりベッドを作ったり…。その時に悩むのがクルマへの固定。置いたままだとガタガタするし、なにより危ない。しっかりとクルマに固定したいものです。 そんな時に役立つのが「CRAFT AOI(クラフトアオイ)」の『ラクダニー』。ハイエース用やエブリイ用、ジ […]
🖋字幕は「CC」ボタンを押すと消すことができます🖋 いつも動画見てくださってありがとうございます🌱 今のお家にはリビングの隣に和室があるのですが 今回はそのスペースを図書室にしてみました 図書室と言っても押入れの中に手作りの本棚を入れて 座りやすい椅子置き、リビングとひとつづきだった空間を 布で区切った簡単な図書室です 前の家ではスペースが狭いため、 […]
LABRICOを使って納戸に棚を作りました。 重いものでもたわまないように、棚板の長さを短く改造。 #diy #棚#簡単
DIY家具作りの基礎、「棚作り」に挑戦 丸ノコを使った初の家具作りです 用途はデスク横の小物置き 釘やビスを使わず「木ダボ」を使い 板と板の接合を行いました また可動用の棚受けとしても木ダボを使用 塗装はワックス(BRIWAX)を使用 ◆◆◆BRIWAXの扱いについて◆◆◆ BRIWAXは引火性のある塗料です 使った布などは水に濡らした状態で廃棄 夏場は放置しておくと自然発火の恐れもありますので […]
本日も動画を見て頂きありがとうございます。 今回のテーマは 「心がときめく模様替え」です。 新生活や新しい春に向けて、気分も変えたいなーと模様替えをした様子や棚を取り付けるDIYをしたり。。 そんな様子をお届けしています☺️ ◯棚のDIYで使用した棚受け◯ TANNER タンナー https://instagram.com/tannerdiy?utm_medium=co […]
近所に良い物件が見つかり引っ越しを考えたのですが、やっぱりお金も時間もかかるし、なんせ子供が小さいので大変だろうなと思い断念しました、、 それでもやっぱり、賃貸でも自分の理想の部屋に近づけたくて…! 夫と協力して棚とキッチンカウンターを作ることにしました!! いやー、頑張りました笑 動画内に画像を貼ったりしているのでもしよろしければ一時停止してスクショなど…!ご参考になれば嬉しいです! アジャスタ […]