- 2023.01.31
【ルームツアー】子供部屋のインテリアと雑貨。DIY。お絵描き作品。
小3娘のお部屋です。 広さは3畳ちょっと。 モノが多め、読書とお絵描きが 大好きな女の子の部屋です。 DIYで少しずつ手を加えています。 DIYの動画はこちら #暮らし #暮らしのvlog #子ども部屋 #インテリア #雑貨 #子供部屋インテリア #diy #kidsroomtour
小3娘のお部屋です。 広さは3畳ちょっと。 モノが多め、読書とお絵描きが 大好きな女の子の部屋です。 DIYで少しずつ手を加えています。 DIYの動画はこちら #暮らし #暮らしのvlog #子ども部屋 #インテリア #雑貨 #子供部屋インテリア #diy #kidsroomtour
いつもは少ない人数なのだけど、週末や年末年始などにたくさんの人が集まる時ありますよね。みなさんはどうしてますか? そんな時、我が家では別の部屋で使っているテーブルを一時的に出してきたりしていました。 でも結構重いテーブルを2階から一階へ持ってくるのもかなり重労働。笑 なので、今回リビングで収納できる、簡易テーブルを作ることにしました! これで、急な来客でも慌てず準備ができそうです! 〈道具〉 ・ス […]
11畳の部屋のセルフリノベーションPart3です。 今回はビー玉が転がる2F・11畳の生活空間の水平出しに挑戦します。 こちらは前編です 《物件概要》 価格120万円。別荘地に建っています。 敷地面積約100坪、延床面積約100㎡ 1Fが吹き抜けのある20畳のLDK、2Fが10畳と9畳の和室で2LDKです。 セルフリノベーション初心者です。よろしくお願いします
ご覧いただきありがとうございます。 このチャンネルでは日常の暮らしを発信してます。 今回は、前回動画で公開したリノベした子供部屋を快適に過ごすためDIYをした様子や、楽しみながら物価高騰を乗り切る方法や、作り置きする事で忙しい朝も快適に過ごせる工夫など何気ない暮らしの日常をお届けします。 Instagramでも暮らしを発信してますので良かったらご覧ください。 https://www.instagr […]
「デスク裏DIY」というDIYを進行中で、内窓作りの前は壁に板張りをするDIYを進めていました。 こちらに関してはインスタの投稿で解説をしているのでもしご興味がある方はチェックしてみてください。 板をホームセンターの「貫材」を購入し、研磨やカット、塗装など全て自作になるのでかなり手の込んだDIYでした。 内窓の後は「カフェテーブル」を作ります。 こちらもインスタで公開する予定なのでもしこの動画を見 […]
店頭から消えたとささやかれていたダイソー200円(商品)の牛革が復活してましたよ(☆^∀^)ノ 皆さんのお近くはいかがですか? 年明け早々のコロナ発症でだいぶ休んでしまいましたが、リハビリがてらシンプルに作れるものにチャレンジしてみました。リユースできるノートカバーは1つあると絶対重宝すると思います。スマホでスケジュール管理してますが、文字で書いてた方が分かりやすことも多々ありますね。 よければお […]
どうもhamikamiです! 今回は、マスキングテープを使って、巾木を黒へDIYしてみました! 海外のデスクツアーでよく見かける、クールでカッコいい黒い部屋に憧れており、始めるきっかけとして、巾木から行うことにしました。 巾木のDIYを検討されているようであれば、ぜひ参考にして頂ければと思います! ▼目次 00:00 オープニング 00:12 ご挨拶 【道具紹介】 00:52 各道具の確認 […]
突然!破格の20万円で夢のマイホームを購入! しかしそこは人が住める状況ではないボロボロの廃墟だった! このチャンネルはそんな廃墟に魅せられた男「INORI」とその家族のDIY奮闘記である! -出演- INORI 嫁(那岐) おかん おやじ -企画制作- ALIVE RECORDS #DIY #リノベーション #リフォーム
最後の部屋はすごく頑張ったのに、見た目はほぼ一緒ですね! 来月完成できたかなー どういうところが好きですか? いつもアントンチャンネルを楽しく見て頂いて、ありがとうございます! DIY, 最高! Instagramもフォローしてね https://www.instagram.com/antonwormann/?hl=en ホームページ https://www.anton.jp/ モデル事務所: […]