123/209ページ
  • 2023.04.07

【DIY】安い不動産、古民家買って自分で直す??1人では絶対無理!!プロの大工が現実教えます。

不動産を自分で購入しDIYで直して貸したり売ったり流行っていますがやり方によってはそれも可能ですが基本的には一般の人が仕事をしながらやるのはかなり大変です。 検討している人はほんの一例にはなりますが参考までにご覧ください。 #大工#大工の竜ちゃんねる#DIY

  • 2023.04.07

清流のほとりの家【DIY】125 東屋(あずまや)完成!<空き家再生移住暮らし>

もうとにかく天候に左右されっぱなしの 憩いの場作りでした。 雨男なのは知ってましたが、ここで風が吹くとは・・・ 皆さんが抱く、東屋(四阿)のイメージとは遠いでしょうが、 ひとまず、基本構造は完成。 今後は、もう少し手を加えていきます。 翌週、早速知人たちとBBQを(またも小雨模様w)実施 ♫ 憩いの場になってきましたよ♪ ご視聴ありがとうございます。 コメントもお待ちしております。 #DIY #空 […]

  • 2023.04.07

#015【妻が古民家DIY】畑を少し片付けました。タダでお風呂を沸かす方法。

妻が自分の貯金で古民家を購入し、自分でDIYで修復していく動画です。 第15話は、暖かくなってきたので、家の畑を少し片付けました。 タダでお風呂を沸かすために行った方法とは. . . #古民家 #古民家改修 #古民家diy #古民家リフォーム #古民家再生 #古民家暮らし #diy #diy女子 #diy素人 # ふきのとう #自作給湯器 #銅管   #七輪 #チェーンソー 【動画内で紹介した物の […]

  • 2023.04.05

【春はリフォーム日和】越境した庭木を丸のこで切りまくる!

お隣さんに越境してる木の枝を切って欲しいと連絡があったので、今回は庭木を丸のこで切りまくります!またお風呂場の壁の解体を終わらせるべくDIYリフォームを奮闘します!ぜひ気楽に観てってくださいね(^^)/ ※自己責任でDIYリフォームを行っています。丸のこで木々の伐採は危険らしいので真似するのはやめましょう(^^)/ ※1話目から一気に観る↓↓↓ ※チャンネル登録はこちら https://onl.s […]

  • 2023.04.05

#178【リノベの家】天井裏があらわになったらついつい欲が・・・|天井解体-1

天井裏を見て ああ、見てはいけなかった・・・ って、見ないと始まらないのですが これは、すでに、組み込まれていたプランとしか言いようがない気が・・・ (*´з`)✌ ☟前回の動画はこちら☟ #177【リノベの家】壁が粘っこくて~なかなか落ちない|リノベの家2階解体ジリジリ進んでます(/・ω・)/ ☟1階の天井を落とした動画はこちら☟ #97【築40年の家】水の元栓が壊れたようなので […]

  • 2023.04.04

【③イナバの物置DIY】ガレージに住む!?驚きの安さで完成した物置の内装をご覧ください #冒険工務店 #DIY #外構

この企画は、よっしーがDIYで出来る範囲でYouTube用の動画を撮影させて頂く代わりに、材料をご用意いただければ施工は無料でやらせていただきますよ!という企画です。 あくまでもDIYなので、クオリティーや仕上がりはプロに頼んだ方が高いです。さらに施工後のケアやクレーム対応、部材が破損した場合や近隣の住民の方への配慮などに関しましても専門業者様にお願いする方が安心感があるかと思います。(現場保険な […]

1 123 209