121/206ページ
  • 2023.04.05

【春はリフォーム日和】越境した庭木を丸のこで切りまくる!

お隣さんに越境してる木の枝を切って欲しいと連絡があったので、今回は庭木を丸のこで切りまくります!またお風呂場の壁の解体を終わらせるべくDIYリフォームを奮闘します!ぜひ気楽に観てってくださいね(^^)/ ※自己責任でDIYリフォームを行っています。丸のこで木々の伐採は危険らしいので真似するのはやめましょう(^^)/ ※1話目から一気に観る↓↓↓ ※チャンネル登録はこちら https://onl.s […]

  • 2023.04.05

#178【リノベの家】天井裏があらわになったらついつい欲が・・・|天井解体-1

天井裏を見て ああ、見てはいけなかった・・・ って、見ないと始まらないのですが これは、すでに、組み込まれていたプランとしか言いようがない気が・・・ (*´з`)✌ ☟前回の動画はこちら☟ #177【リノベの家】壁が粘っこくて~なかなか落ちない|リノベの家2階解体ジリジリ進んでます(/・ω・)/ ☟1階の天井を落とした動画はこちら☟ #97【築40年の家】水の元栓が壊れたようなので […]

  • 2023.04.04

【③イナバの物置DIY】ガレージに住む!?驚きの安さで完成した物置の内装をご覧ください #冒険工務店 #DIY #外構

この企画は、よっしーがDIYで出来る範囲でYouTube用の動画を撮影させて頂く代わりに、材料をご用意いただければ施工は無料でやらせていただきますよ!という企画です。 あくまでもDIYなので、クオリティーや仕上がりはプロに頼んだ方が高いです。さらに施工後のケアやクレーム対応、部材が破損した場合や近隣の住民の方への配慮などに関しましても専門業者様にお願いする方が安心感があるかと思います。(現場保険な […]

  • 2023.04.02

重機を使って井戸掘りDIY!果たして水は確保できるのか!?【田舎暮らし】

いつもご視聴、そして温かいコメントありがとうございます。 高知の山奥で、夫婦で林業を営みながら、家族4人で半自給自足的な田舎暮らしをしているセイカです。 夢は自分たちの持ち山を買って、セルフビルドで家を建てること! * セルフビルド家づくりを進めている、ばたやんとセイカです! さて、今回は家づくりの前に本当はやっておくべきことだったのかもしれませんが、我が家の難題であった「水の確保」。 昨年夏ころ […]

  • 2023.04.02

【木工DIY】折り畳み式ガーデン収納/初心者向けの電動工具の使い方/ガーデンテーブルDIY/セルフリノベで楽しむ家づくり

作業台にもなる折り畳み式収納庫を作りました 電動工具の使い方や家具の組み立て方のヒントもご紹介していますご参考にしていただけたら嬉しいです ●動画の中で使っているアイテムまとめ https://www.pippin.social/maison ●BGM https://www.epidemicsound.com/referral/spgvt6 We’re A Little Messed […]

  • 2023.04.01

【スッキリ】物だらけだった床が見違える!!!ウッドデッキ作り #164

4ヶ月間、乾燥させていた材でウッドデッキを作っていきます。 杉の無垢板は柔らかくてツルツルで肌触りが最高です。 ▼作業は安全第一で! 動画内の作業のやり方を真似する場合は、全て自己責任でお願いします。 法律や地域のルールに反したり、事故等に繋がる可能性もあるため、 安全対策には十分お気をつけください。 ▼LINE登録はこちら 公開直前に動画告知をしてます📺 動画編集を手伝ってくれる […]

1 121 206
モバイルバージョンを終了