#リノベーション#壁diy#リフォームdiy こんにちは!DIYの仲間たちチャンネルです。 2020年5月にyoutubeを始めました。 コツコツリフォームやもの作りをやっています。 まだまだ失敗も多いですが、あえてなるべく隠さずにそのまま動画にして紹介します。 感想、質問、応援、叱咤激励の言葉などなんでもかまいません、ぜひコメントとチャンネル登録をお願いいたします! ・使用道具 スコヤ のこぎり […]
#DIY #床 #大理石
DIYねこの手ハウスでは、保護猫のための部屋を作っています。 女性大工ふさが猫の脱走防止柵を玄関に作りました。 引き戸タイプになります。 上部は空いていますが、ポリカーボネートを差し込む予定です。
いよいよ玄関内部作業に入りました! 年季の入った板床からCFにチェンジして、ガラリと雰囲気が変わりました!
ごりさんと申します。初投稿です。 ちょっと前からDIYが好きになり、何か作りたい気持ちがありました。 今回冷暖房の効果を上げるべく仕切りとしてカーテンを取り付けました。 初めての編集はとても大変で、大したことをしてないのに長尺の動画になってしまいましたが、これからも続けていきたいと思います。
動画編集ソフト【Power Director 18】有料 楽曲作成ソフト【musicLine】※スマホアプリ 一部無料 音声読み上げツール【テキストーク】無料
#通路 #DIY #庭 #モルタル #レンガ 外構工事は全て自分でやる!と決め、第一段がこれです。 道具も知識もないのでご覧の完成度ですがなんとか不具合なく存在しています笑 とんでもない量のモルタルを全て手動で作りました。 二度とやりたくありません。 塗装も水性でいつか剥がれるのでまた色も変えてみるのもいいですね!
奥さんが玄関に靴棚と傘掛けが欲しいと言ったので、ディアウォールで簡単に作ってみました。 Instagramも見てね(^^♪ 続きを見る #ディアウォール #靴棚 #DIY
ポリカ板をアルミフレームを使って玄関に雨よけ屋根をDIYしました。 簡単な作業ですが、見た目はメーカ品と遜色ありません。 玄関から裏の自転車置き場までの4mの幅に雨よけ屋根をDIYしました。 屋根のサイズは幅4m、奥行き1mです。 柱や基礎は作らずに壁に直接固定する方法です。 例えば玄関や勝手口に庇がなくて困っている方や チョットした屋根が欲しい方にはオススメのDIYとなっています。 ブログの方で […]
【次回】 玄関と廊下をヒノキのフローリングに張替える(後編) → https://youtu.be/dnY8ij4DcAA 【大工道具の使い方や仕事のコツなど、メンバーシップで解説しています!】 → https://www.youtube.com/channel/UCdrVc2ByfvnNW14R6o_WpkA/join 【大工の正やんショップ】 → https://shoyan.official […]