こんにちは!Harekeと言います。 はじめてのYoutube動画になります。 今回は、アイアン風デスクのDIYに挑戦してみました。 この動画が気に入っていただけたら、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします! ————————————————————————————— 【参考ブログ】 99% DIY「【簡単DIY】杉の集成材を使ったデスクを自作する」 ビバホームで売ってる「無垢ボード」が無垢材テー […]
オリジナルデザインのパソコンデスクを自作しました。 部屋のスペースが限られていてコンパクトなパソコンデスクが必要でした。 L字形の金具の金具を使って比較的簡単に作ることができたと思います。 天板は素材の木目を生かすオイルで仕上げています。 脚は黒で塗装することによってアイアンフレーム風に仕上げています。 ぜひご覧ください。
PCデスク・机を製作してみました。 ■ TOM BASEのチャンネル登録していただけたら嬉しいです! https://bit.ly/2Zef0z8 ■「DIY動画」再生リスト: ■ 動画説明 材料は比較的ホームセンターで手に入る物を使用しています。 今回はカインズホームさんで材料を揃えました。 パイン修正材の2100mm×500mm×30mm 1枚 SPF 2×4の6フィートを3本 オニメナット […]
集成材天板と2×4材を使った手作りデスク。 配線もスッキリ背後に収納。 材料 ・集成材 ・1×4材 ・2×4材 ・スライドレール30cm https://amzn.to/37r9KuK ・電源タップ10口 https://amzn.to/2TXaK5Q ・ウレタンニス2液タイプ https://amzn.to/37rNMYD ・豆カンナ https://amzn.to/37r33ZI ・電動ジ […]
チャンネル登録はこちらから!:http://www.youtube.com/channel/UCzH-IRXHeF4jox0P4qBxWAQ?sub_confirmation=1 デスク改造シリーズの第4弾! 天板をより広く、シンプルに使うためMacBookを簡単DIYでデスク側面に吊り下げてみました。革とゴムで留めるだけなのですぐ真似できると思いますよ。 今回でかなり理想に近いデスク環境が作れま […]
#2はこちら 以前作った学習机について子供から不満が出ました。 天板に隙間があって文字がうまく書けないと・・・ くぅぅぅ! あんなにかっこいいと言って気に入っていたのに、 最近使わなくなってきたと思ったらそういうことか。 ということで新しく作ることにしました! 今回の動画は木材の下ごしらえということで、 サンディングとトリマーを行いました。 今回使用した木材は 45×45mmの角材 240×24m […]
家にあったカラーボックスを使ってDIYしました。 木製角材を使ってアイアン風脚を取り付けています。 材料 *天板 *カラーボックス *角棒 *塗料 *ビス 今回の反省点 初歩的なことですが天板選びをもっと慎重にすれば良かったです。 節のところには色が乗らない部分がありそこだけ色がついていません。 今後木材を購入の際には隅々までチェックしてから買いたいと思います。 :カラーボックスでキャビネット: […]
イケアの激安デスク「リンモン」をひたすら紹介。 厳密に言えばリンモンは天板の名称です。あと別売りの脚も合わせて紹介しました。 □LINNMON リンモン 100×60 cm https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/00361756/ 120×60 cm https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/prod […]
#学習机 #セルフビルド #DIY 今回は学習机の作り方の動画です。引っ越したら学習机を作ってあげると子供たちと約束していたのですが、仕事が忙しくてすっかり遅くなってしまいました。ようやく完成したので動画をアップします。素人作業なのでいい加減なところもありますがご容赦ください。m(_ _)m 皆さんのDIYに少しでもお役に立てれば幸です。(^ ^)気に入って頂けたらチャンネル登録をお願いします […]
◆ D I Y 始めてみました。 こんにちは、kumaと申します。 今回は倉庫を作業部屋(ガラス制作工房)にDIYする動画の♯3です。 ♯3はついに、作業机制作! サムネイルみたいなオシャレな机を作りました! 今回も、良い感じにできたんじゃないかと思いますっ!