yoshihara

874/1250ページ
  • 2022.06.23

【コスパ最強すぎ】ノリ不要の剥がせる壁紙!賃貸6畳の部屋を張り替えてみた

【今回ご紹介した商品】 RILMの漆喰壁紙 https://room.rakuten.co.jp/mrito1952/1700168317066329 レーザーで幅を測る機械(最新モデル) https://room.rakuten.co.jp/mrito1952/1700168319548289 漆喰タイプの壁紙は幅が93cmもあるので継ぎ目が少なくて済むのもすごくおすすめなポイント。1m(¥19 […]

  • 2022.06.23

【同棲6年目】念願のアンティーク風な部屋を目指してリビングを大改造します!|間接照明|賃貸DIY|フロアタイル

引っ越し作業がやっと落ち着いてきたのでいよいよインテリアをいい感じにしていきたいと思います!今回はリビング編①ということで今回は特に照明を意識してつけてみました。今回の家は徐々に色んな部屋を完成させていきたいと思っていて、その中で皆さんの意見等を聞きながらみんなでこの家を完成させていけたらな~なんて思っています!なので皆さんどしどしコメント欄でこうしたらいいよ!などのアドバイスたくさんください!よ […]

  • 2022.06.22

#14【娘の部屋】DIY知識ほぼゼロ夫婦。下地処理に疲労困憊。【DIY】

こんにちは。ツナです。 「築28年の小汚いマンションをどうにかして好きな空間に変える計画」 やっと始まったと思ったDIYですが、下地処理と天井の塗装で泣きそうになりました。 私はただ、壁紙と床を張り替えたいだけなのに! そこまでの道のりが遠すぎる‥‥。 知識のある方が見たらつっこみどころ満載だと思いますが、どうか暖かい目で見て頂けたらと思います。 ちなみに、敷込みカーペットの部屋はもうひとつあるの […]

  • 2022.06.21

DIYでおんぼろキッチンをリフォーム#10 汚れの付かない特殊クロス(壁紙)の施工【猫のマーキング対策にも】

今回はキッチンリフォームのpart10で、壁下地のパテ塗り&クロス施工の様子です。 撮影をしながら進めていくので大変時間が掛かり、夜通しの作業となりましたが、お蔭様で今回のクロス貼りは過去一上手く貼る事が出来て、施工前と後では部屋の雰囲気が一変! 大変明るく綺麗になったので大満足です(^^) ちなみにこのクロスは抗菌、防カビ、汚れ防止機能を持ち、動画内では「汚れが付きにくい」と言う表現になっていま […]

  • 2022.06.21

【DIY】キッチンのカウンターテーブルを自作しながら、鬱と断捨離の関係性について熱く語ってみた。

#一人暮らし #パインブック #キッチンカウンターDIY なんとか出来上がりました😊 今回はテロップで熱く語ってみました!! Instagram↓ https://www.instagram.com/yujipinebook/ Twitter↓ 続きを見る 初めまして、パインブックチャンネルです 去年の9月頃から介護出戻りでスタート ブランク4~5年あり経験年数も見習い程度 なんの […]

  • 2022.06.21

【家なし夫婦の小屋暮らし DIY】GW 作業 キャンプ、車中泊、災害時に使える 0円でポータブル電源をDIY Spring Work #3

プライベイト キャンプ場を整備中です。コールマン 2ルームテント MDXを初設置。誰でも簡単接続で出来る蓄電池(ポータブル電源)を詳しく紹介(工事なし、使用時間?) #小屋暮らし #キャンプ #0円生活 接続だけで出来る自作ポータブル電源の使用部品リスト(Amazonで購入可能なリスト) 動画で使用した物が古くて無いため、代用品をリストにしてみました。(カー用品店で揃えることも可能ですが、種類が異 […]

  • 2022.06.21

プロが家にダクトを取り付けてくれました【DIY】

前回の動画に引き続き、こみちんさん、がんちゃんさんを迎えてダクトの取り付けと電気工事を行っております。 特にがんちゃんさんはプロの技を遺憾なく発揮してくれております!! <編集担当ノブ> キッチンにレンジフードもついて、ほんと喫茶店ができそうな感じになってきました。 でも、実際に喫茶店をやろうと思うと現在の改装計画では確実に許可が下りないみたいですね。 もちろん改装後に許可が下りるように対応するこ […]

1 874 1,250
モバイルバージョンを終了