#diy #モーニングルーティン #キャンプ 飯 星の数ほどある動画の中から、 このDIYチャンネルを発見してくださり本当にありがとうございます。 今年の4月 生後40日のボリスブラウン2羽が我が家へやってきました。 産まれてから約120日、 小春が初めてのたまごを産みました。 が、それは少し想像と違ったものだったのです。 5年間、空き家だった築51年の古い家に暮らしながら、 直したり作ったり、セ […]
この古民家を買ってから、気付けば1年以上が経過… もう少しで全部の場所のDIYが終わりそうです!🙄 (長かったような…短かったような…😄) 次回↓ 前回↓ 👋🏻僕が住んでる古民家のルームツアーはこちら! 💪🏻古民家の1年間DIY総集編はこちら! =========== […]
#父娘の会話 #親子の会話 #子育て感 ももかチャンネル(メインチャンネル) http://www.youtube.com/c/MOMOKACH ——————————————————& […]
こたつの天板だけ交換しました。 素材はパイン集成材と杉無垢で非常に迷いました。 今回は、木目、色が綺麗なパイン集成材を選びました。 塗装するととても綺麗に仕上がります。 さらに塗料もワトコオイルとブライワックスで沼にハマるくらい迷いました。 ブライワックスは色移りが多いらしいので、ワトコオイルにしました。 実際に塗装すると、とても塗りやすく高級感のある光沢、色で大変満足です。 ■ワトコオイル(木材 […]
#32 でDIYした食器棚のゴミ箱スペースの空間を利用してゴミ袋を収納する引き出しをDIYします!!
今回はキッチンリフォームのpart13で、ガス台、流し台(シンク)、調理台の設置から、水道の混合水栓、井戸水の単水栓、ガスコンロの取り付けなど、設備関連の作業を行いました。 思いのほか壁の歪みが酷く、キッチン台のバックガードと壁との間に隙間が出来てしまう、新たな問題が発覚する場面もありましたが、排水接続や水栓の取り付けは問題なく、お蔭様でようやくガスや水が使える状態になり、しばらく続いた不便な生活 […]
リモートワークが多いので、健康のためにも気になっていた昇降デスクを約3万円でDIYしてみました! (PCラックや小物入れなど、カスタマイズパーツは含まず、天板+脚フレームのみの材料費が約3万円です。) ★使用した製品↓ FlexiSpot EG1/電動昇降スタンディングデスク脚フレーム FlexiSpot CH1/CPUスタンド ジョセフアイアン トイレットペーパーホルダー (今回は2つ並べて取り […]
https://youtu.be/Lnvrg_v1UpA ↑わさびチャンネル↑よろしくお願いします!! 通り抜けできていた開口部分を収納棚付き壁にする作り方!! ポイントさえわかれば簡単にできる!! リメイクシートでさらにオシャレな壁にする!! #diy #100均diy #daiso #簡単diy #おうち時間 #寿ことぶきチャンネルdiy #暮らしに役立つプチ情報 #高見え #セリア #インテ […]
今回の動画はフィールドラックの天板を自作してみました。シンプルに一枚板でもよかったのですが、少〜しだけ手間とお金のかかるウッドロールテーブル風に仕上げました。ですが、実際に作ってみるとすごく簡単で、私のようなDIY初心者でも迷う事なく作れました。フィールドラックの天板を作ってみようかなと思っている方へ参考になれば嬉しいです。 これからも不定期ではありますがキャンプギアDIYの動画を更新していきたい […]
キッチン棚リメイク ・リメイクシート https://a.r10.to/hwo2zq 色番:F7018 購入数:5M ▼作業動画 窓枠DIY ・マスキングテープ https://amzn.to/34G6aR4 ▼作業動画 巾木DIY ・マスキングテープ https://amzn.to/34G6aR4 ▼作業動画 キッチンカウンター ・カラーボックス 2個セット https://a.r10.to/h […]