yoshihara

696/1359ページ
  • 2023.07.18

【DIY】蚤の市で購入したくたびれたテーブルのお手入れ。I polished an antique table and applied beeswax wax.

蚤の市で三千円で購入したテーブル(ちゃぶ台)。 表面がはげて色むらが出来ていたので、やすりで磨いて蜜ロウワックスを塗り、自然な風合いに仕上げました。 今回は乾燥させる時間もあったので2日使いましたが、実際の作業時間は2時間程度でした。 使用した蜜ロウワックス 未晒し蜜ロウワックストップページ 無垢材、無塗装、自然塗装のものに使用できるそう。 蜜ロウとエゴマ油で出来ている自然素材のワックス。 同じ発 […]

  • 2023.07.18

【DIY】漢の憧れ、自分の屋台。オリジナル屋台を家に作って屋台焼きそば作って爆食いしたら幸せすぎたwwwww

うがじんです! 本日は僕の昔からの夢だった屋台企画です! いつかやりたいと思っていたんですが屋台を買うこともできないなと諦めていたんですが、 買うのが無理なら作ってしまえということでれんたろうに相談してDIYしてみました! 今回はかなり単純に見えて実は複雑な部分もあったり意外と技術のいるDIYになりました。 屋台というよりも僕たちがやりたいことを叶えるためだけの最低限の設備なのであまり深読みしない […]

  • 2023.07.17

【ルームツアー】-第2弾-古着好き男子の部屋紹介/DIY/見せる収納/植物などなど

皆さま、お待たせ致しました! いやっ待ってないか笑 ユウさんのパワーアップした古着部屋の紹介になります👲 今回はユウさんにテロップを入れてもらったり編集の裏側も手伝って もらいました🙇‍♂️ いつもありがとうございます。 見どころは好きなものを詰めこんだ男心あふれる部屋を意識しました!! 最後まで見て頂けたら嬉しいです。 # […]

  • 2023.07.17

【賃貸DIY】古い!汚い!狭い!!三拍子そろった狭小キッチンが見事に生まれ変わりました☆

築30年の賃貸マンションへ引っ越すにあたり お部屋もさることながら、今までにない過去一の 台所の狭さに驚きを隠せませんでした。 でも、犬を多頭飼いが出来る賃貸物件が少な過ぎて 妥協を余儀なくされました。 台所は、毎日立つところですから、少しでも オシャレで快適にお料理を楽しめるようにと 素人の主人が頑張ってDIYしてくれました。 そんな様子です。 SACHIのセカンドライフを ご視聴頂き、誠にあり […]

  • 2023.07.17

【古民家再生】DIYリフォーム 工事編 #06【徳之島に移住】

動画が気に入ったら、高評価・チャンネル登録どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m 📱 https://www.youtube.com/channel/UC8ICqmJ4Zrx9BPc8WUBlRfw?sub_confirmation=1 【徳之島に移住】サラリーマンの田舎暮らし 【世界遺産】 【古民家再生】DIYリフォーム 解体編 #01【徳之島に移住】 【古民家再生】DIY […]

1 696 1,359
モバイルバージョンを終了