yoshihara

644/1282ページ
  • 2023.06.22

【古民家DIY】ふつうで楽なキッチン収納 増やさない・無理しない・手が届く 【ボロ家マニア】109

普段使いの食器収納に棚を作りました。 すぐ手の届く所に見える収納。 少ない食器で無理しない、がんばらない、ふつうで、楽しい台所。 #キッチン収納 #収納棚 #DIY #断捨離 #ミニマリスト #古民家リフォーム #おばさんDIY 後半は去年の夏に作った 太陽熱を使った温水システムを使ってみた!結果です。 #電気代 #節電 #水道用ポリエチレン二層管 #電気ガス 【ボロ家マニア】#90 電気・ガス使 […]

  • 2023.06.22

【浮かせるDIY】サイドテーブルを浮かせるとメリットだらけでした!①

このDIYチャンネルは「浮かせる」かつ「使いやすい」にこだわっています。 @mimin_channel-Essence_of_Life 今回はサイドテーブルです。 販売されているものはすべて直置きばかりで掃除が面倒です。 そこで思いついたのが「ズボラの神デザイン」です。 動画はベッドのサイドテーブルとして作っていますが、ソファにも応用できるかなと思いました。 ※このチャンネルのデザインをYouTu […]

  • 2023.06.22

【すぎみつDIY#065】 120万円ハウスの2F11畳・Part8 床に捧げる一週間  【セルフリフォーム】

11畳の部屋、セルフリノベーションPart8です。 ついに床貼り作業に到着しました。 今回は出勤前に作業します。2、3時間の作業を一週間。果たしてどのくらいの床が貼れるのだろう?ひょっとすると完成するのかな? 《物件概要》 価格120万円。別荘地に建っています。 敷地面積約100坪、延床面積約100㎡ 1Fが吹き抜けのある20畳のLDK、2Fが10畳と9畳の和室で2LDKです。 セルフリノベーショ […]

  • 2023.06.21

【休日DIY】10m越えの倒木で薪作り。薪○万円分で暖房の温度設定18℃の節約夫婦、来シーズン暖房費0確定です。Making firewood from fallen trees over 10m.

ご覧いただきありがとうございます DIYで山の上の一軒家をリフォームしています。 来シーズンの冬に向けて薪の準備です。 暖房費0になりそうです。 #diy #田舎暮らし #リフォーム #節約 #薪ストーブ #薪割り Instagram https://instagram.com/saba.shima_home メルカリShops https://mercari-shops.com/shops/Jq […]

  • 2023.06.20

【100均改造】靴箱を素敵に綺麗大改造〜剥がせるリメイクシートで素敵にインテリア革命ズボラ不器用主婦でも短時間で簡単リメイク大変身

築35年戸建物件に引越し、ど素人がDIYや掃除で我が城を作り上げていくまでを記録していくものです。 汚れたり散らかりを整えることを趣味として多分変態の域に達しました。 35年蓄積された汚れ、散々な家周りをコツコツ整えていきたいと思います。 #収納#セリア#玄関#シューズボックス

  • 2023.06.20

【DIY】ミニチュアの折りたたみ式机作り♪ 1/12size Making a Miniature Folding Desk

ミニチュアの折りたたみ式机を制作しました。 主な材料は柱材にサイズ2mm×5mm、天板は2mm×40mmのヒノキ材を使用しています。 丁番は柱材の幅と重なり代を考慮して3mm幅の所に取付られる小さな5mm×5mmで畳んだときは3mmの丁番を使いました。 ≪リンク先≫ ●ミニチュアの丁番作り♪ 1/12size Making miniature hinges 目次 0:00 スタート 0:15 材料 […]

1 644 1,282
モバイルバージョンを終了